白菜のグラタン☆グルテンフリー

グルテンフリーでグラタンを作ってみました☆ホワイトソースも小麦粉で作るよりもかなり簡単です♪
このレシピの生い立ち
家族がグルテンアレルギーなので、米粉で代用して作ってみました
小麦粉で作るよりも簡単なので、気に入ってます
具はチキンにしたりサーモンにしたり、お野菜もあるものでアレンジして作っても美味しいので、どうぞお試し下さい
白菜のグラタン☆グルテンフリー
グルテンフリーでグラタンを作ってみました☆ホワイトソースも小麦粉で作るよりもかなり簡単です♪
このレシピの生い立ち
家族がグルテンアレルギーなので、米粉で代用して作ってみました
小麦粉で作るよりも簡単なので、気に入ってます
具はチキンにしたりサーモンにしたり、お野菜もあるものでアレンジして作っても美味しいので、どうぞお試し下さい
作り方
- 1
白菜・ベーコンは1㎝X5㎝位にカット、マッシュルームはスライス、玉ねぎは荒みじん切りにする
- 2
たっぷりのお湯(分量外)に塩をいれ、米粉のマカロニを茹でる
アレルギーが無いかたは、お好きなパスタ類をどうぞ
- 3
フライパンにバターを入れ火にかけ、ベーコン・玉ねぎを炒める
- 4
2があらかた火が通ったら、白菜・きのこを入れ、酒・玉ねぎスープ・軽く塩胡椒する
- 5
3へ水またはお湯を入れ、野菜が煮えるまで5分くらい中火で煮詰め、牛乳を入れる
- 6
米粉を水60g(分量外)ほどで溶き、4へまわし入れ、優しくかきまぜていると、とろみが出来る
塩胡椒で味を調える - 7
グラタン皿に油脂を塗り、2で茹でたマカロニを敷き、その上にホワイトソースをのせ、お好きなチーズをのせる
- 8
予熱しておいたオーブン200℃で10~12分くらい焦げ目が付くまで焼く
- 9
パセリを乗せて完成です
コツ・ポイント
小麦粉のホワイトソースと比べて、米粉はダマにならず、扱いやすいく簡単で失敗知らずです
米粉の種類によって、濃度は多少異なりますので、とろみ具合は様子を見ながら加減して下さい
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
時短!エビとトマトのマカロニグラタン 時短!エビとトマトのマカロニグラタン
MaazelMaazelのエビとトマトの濃厚スープと、グルテンフリーマカロニを使ったヘルシーグラタンです♪ オーガニックママ☆ -
-
-
-
-
ホワイトソース&オーブン未使用グラタン♡ ホワイトソース&オーブン未使用グラタン♡
ホワイトソース(もちろん小麦粉)もオーブンも使わないのに簡単にしかも短時間で、グラタン(もどきw)が出来ますよ♡ tan☆popo
その他のレシピ