簡単☆美味しい☆小松菜☆煮びたし

maaaaita @cook_40077005
簡単に、美味しくお弁当の一品にもなりますよ!
このレシピの生い立ち
初めに小松菜、油揚げの水気を切る時はしっかりと切ること!お鍋に入れる前にもう一度搾ってから入れると更にgood!!
作り方
- 1
鍋に湯を沸かし、小松菜を根元から4分ゆで、冷水に浸して冷まします。
- 2
その間に、厚揚げを半分に切って全て短冊切りにしてから湯を沸かしたお鍋で3分程、ゆでます。
- 3
1で冷ました小松菜の根元を切り落とし、しっかり水気を切ってから4センチずつくらいに切り分けます。
- 4
2で茹でた厚揚げもザルに取り、冷水で熱を取ってからしっかり水気を切ります。
- 5
鍋にだし汁、厚揚げを入れ、10分程煮てから、砂糖を入れ、更に5分煮る。
- 6
しょう油、お酒、塩を加えてから小松菜を入れ、小松菜が全体的にダシに浸るようにほぐしてから10分程煮る。
- 7
ダシが多く残っている場合は、蓋をせず煮る。
ダシが少し見える程度になり、油揚げが全体的に色づいてたら完成です。(^o^)
コツ・ポイント
ダシ汁は水130cc、茅乃出汁 小さじ1と1/3を入れました\(^o^)/
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単!美味しい!小松菜とお揚げの煮びたし 簡単!美味しい!小松菜とお揚げの煮びたし
小松菜のシャキシャキ感がたまらないゴマ油香る一品です!熱々でも美味しいけど、冷めても美味♥お弁当にもぴったり! 小さなめぐみん -
-
-
-
-
小松菜で★冷めてもおいしい★簡単煮びたし 小松菜で★冷めてもおいしい★簡単煮びたし
小松菜っておひたしのイメージしか・・・。でもこうやって食べたらとても美味しい♪冷めても美味しいのでお弁当のおかずにも♪ ちはっぺ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18430207