ごま油香る、ピリ辛切り干し大根の煮物

たなじゑ @cook_40127188
砂糖不使用・甘酒使用
一度に全部食べてしまうほどのおいしさ笑
このレシピの生い立ち
はっきりした味の切り干し大根の煮物が食べたかったのですよ、俺はね。
ブログ: 8nt7.com
ごま油香る、ピリ辛切り干し大根の煮物
砂糖不使用・甘酒使用
一度に全部食べてしまうほどのおいしさ笑
このレシピの生い立ち
はっきりした味の切り干し大根の煮物が食べたかったのですよ、俺はね。
ブログ: 8nt7.com
作り方
- 1
切り干し大根は、表示のとおりに戻して、水気をよくしぼって3、4cmほどに刻む。
(※まだ戻し汁は捨てないで) - 2
しいたけは、薄くスライス。
にんじんは、細切り。 - 3
弱火で熱した鍋に、ごま油をひいて、唐辛子を入れて香りをうつす。
- 4
切り干し大根を中火で炒めて、続いてにんじん、しいたけを入れて2、3分炒める。
- 5
(A)の材料を入れて、煮詰める。ときどき、全体をまぜる。
※火加減は中火~弱火など適宜調整してください。 - 6
汁気が鍋の下のほうに少し残るくらいに煮詰めたら、ごま油(仕上げ用)をまわしかけてざっくり混ぜる。
- 7
そのまま少し放置して、味をしみこませる。
- 8
器によそり、
あれば、下茹でした大根の葉を散らしてできあがり~♪
コツ・ポイント
■唐辛子は、品種などで辛味が変わってくるのでお好みで調整してください。
■かつお節粉末は、かつお節をミルにかけて粉末状にしたもので、簡易だしとして使っています。
似たレシピ
-
-
-
-
だしと醤油のみ!簡単切り干し大根の煮物 だしと醤油のみ!簡単切り干し大根の煮物
お砂糖、みりん不要、余分な味付けなし。なのに、だしを濃いめにすれば、こんなにオイシー!好味!アローイ! chibirock -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18431684