
☆野菜たっぷり♪すっぱくない南蛮漬け☆

キレイパン @cook_40039638
モリモリ食べちゃって、写真撮るのを忘れちゃった^^;
また作らなきゃ~
このレシピの生い立ち
南蛮漬けが食べたくなって、冷蔵庫にあった食材で作ってみました。
すっぱいものがあまり得意でない2歳の息子には、揚げ焼きした鮭を取り分けました^^
☆野菜たっぷり♪すっぱくない南蛮漬け☆
モリモリ食べちゃって、写真撮るのを忘れちゃった^^;
また作らなきゃ~
このレシピの生い立ち
南蛮漬けが食べたくなって、冷蔵庫にあった食材で作ってみました。
すっぱいものがあまり得意でない2歳の息子には、揚げ焼きした鮭を取り分けました^^
作り方
- 1
生鮭は1切れを3等分に切って、塩(分量外)を振って小麦粉(分量外)をつける。
- 2
野菜はそれぞれ、千切りに切っておく。
- 3
●の材料を耐熱の容器に入れ、600Wで1分半加熱する。
※あとで野菜と鮭を入れるので、耐熱容器は小さ過ぎないこと。 - 4
小さめのフライパンに油を多めに入れ、鮭の両面を揚げ焼きする。
- 5
切っておいた野菜も、別のフライパンでしんなりするまで炒める。
- 6
③の耐熱容器に④と⑤を熱いまま入れて、あら熱を取る。
コツ・ポイント
我が家は小さい子供がいるので輪切り唐辛子は入れませんでした。お好みでどうぞ・・・。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
野菜たっぷり、さっぱりボリューム南蛮漬け 野菜たっぷり、さっぱりボリューム南蛮漬け
鮭のムニエルばっかじゃ能がない!?ってことで秋鮭をおいしく食べる方法みつけちゃいました!これなら昨日鮭でも今日も鮭で許しちゃう?! kotoko3 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18432837