カワハギの頭のお味噌汁

釣り好きマサコ
釣り好きマサコ @cook_40063726

頭の身も豊富なカワハギはお味噌汁に最適!

このレシピの生い立ち
お刺身用で余った頭のお出汁が美味しいのでいつも作ってます!
カワハギの肝和え 山葵漬け ID 18437198

カワハギの頭のお味噌汁

頭の身も豊富なカワハギはお味噌汁に最適!

このレシピの生い立ち
お刺身用で余った頭のお出汁が美味しいのでいつも作ってます!
カワハギの肝和え 山葵漬け ID 18437198

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2.3人前
  1. カワハギの頭、アラ 4.5匹分
  2. お湯 適量
  3. お味噌 適量

作り方

  1. 1

    カワハギをお刺身用などにさばくときに出る頭は、くちばし部分をハサミで切り、皮を剥ぐ

  2. 2

    お鍋にお水を入れ、アラや頭を入れ、塩を少量加え沸かす。

  3. 3

    火が通りダシが出てきたら、火を止めお味噌をといて出来上がり。青ネギなどをのせても良いです。

コツ・ポイント

カワハギの頭の身はたくさんあるので、捨てずにダシを取るととても美味しいです。
味噌をとく前のダシでお茶漬けようにするのも良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
釣り好きマサコ
釣り好きマサコ @cook_40063726
に公開
釣り好きで魚料理がメインです。メモ書き代わりに始めました。ほぼ調理時間10分以内。工程は少なく簡単で手早く出来る料理を提供したいです。無自称「雑料理研究家」(笑)健康オタクです。勤め先BARで間借りサテライト料理屋さんもやってます。㈱ハヤブサの女性の釣りを応援するレディーチーム・隼華Hayakaに1期メンバーで所属していました。
もっと読む

似たレシピ