カワハギの頭のお味噌汁

釣り好きマサコ @cook_40063726
頭の身も豊富なカワハギはお味噌汁に最適!
このレシピの生い立ち
お刺身用で余った頭のお出汁が美味しいのでいつも作ってます!
カワハギの肝和え 山葵漬け ID 18437198
カワハギの頭のお味噌汁
頭の身も豊富なカワハギはお味噌汁に最適!
このレシピの生い立ち
お刺身用で余った頭のお出汁が美味しいのでいつも作ってます!
カワハギの肝和え 山葵漬け ID 18437198
作り方
- 1
カワハギをお刺身用などにさばくときに出る頭は、くちばし部分をハサミで切り、皮を剥ぐ
- 2
お鍋にお水を入れ、アラや頭を入れ、塩を少量加え沸かす。
- 3
火が通りダシが出てきたら、火を止めお味噌をといて出来上がり。青ネギなどをのせても良いです。
コツ・ポイント
カワハギの頭の身はたくさんあるので、捨てずにダシを取るととても美味しいです。
味噌をとく前のダシでお茶漬けようにするのも良いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18433087