スコッチ玉ねぎ&トマト〜2種ソース添え〜

甘い玉ねぎは酸味の効いたトマトソースで、トマトはデミグラスソースで、2種類のソースで違う味を楽しめます。
このレシピの生い立ち
取れた玉ねぎの中にプチトマトぐらいの玉ねぎがあったので、スコッチエッグの玉ねぎバージョンを作ろうと…アクセントにチーズを入れて、ついでにトマトバージョンも作り、バーゲンで買ったトマトソースを使う事に!トマトはデミグラスソースにしてみました。
スコッチ玉ねぎ&トマト〜2種ソース添え〜
甘い玉ねぎは酸味の効いたトマトソースで、トマトはデミグラスソースで、2種類のソースで違う味を楽しめます。
このレシピの生い立ち
取れた玉ねぎの中にプチトマトぐらいの玉ねぎがあったので、スコッチエッグの玉ねぎバージョンを作ろうと…アクセントにチーズを入れて、ついでにトマトバージョンも作り、バーゲンで買ったトマトソースを使う事に!トマトはデミグラスソースにしてみました。
作り方
- 1
小さい玉ねぎは皮をむき、ラップを軽くかけて1〜2分、レンジで温める。
トマトはヘタをとる。 - 2
①の玉ねぎは冷まし、水分をふきとっておく。
チーズは半分にきる。
ラップにチーズを置き、玉ねぎを包む。トマトも同様にする - 3
玉ねぎ、椎茸はみじん切りにする。
フライパンにオリーブ油を入れ玉ねぎを炒め、透き通ったら椎茸、塩ひとつまみを入れて炒める - 4
ボールに挽肉、スパイス、卵を入れよく捏ねる。おから粉末、牛乳、③を入れてさらに捏ねる。
10等分にする。 - 5
④の肉だねを手に取り、丸めて、包みやすいように伸ばし②を包み、丸く形を整える。小麦粉、溶き卵、パン粉の順につける。
- 6
⑤の形を丸く整えて、180度の油で色好く揚げる。
油を切った後半分に切る。 - 7
皿に盛り付け、玉ねぎはトマトソース、トマトはデミグラスソースをかけて食べる。
コツ・ポイント
チーズは手で押さえてしっかりと包む。
揚げた時にチーズが出ないように肉だねを均等に包む。
少々出ても大丈夫!!
似たレシピ
-
-
-
-
トマトの肉詰め♪〜トマトソース添え〜 トマトの肉詰め♪〜トマトソース添え〜
トマトをカップに見立てた可愛くて美味しいレシピ♡くり抜いたトマトの中身はソースとして!トマトを丸ごと味わえる一品です♪ ramutomato -
-
-
☆*:.びっくりナスとプチトマト☆:*☆ ☆*:.びっくりナスとプチトマト☆:*☆
見た目はボリューム満点だけど、ナスがジューシーでペロリと食べれます。トマトはトマトがソースになっててそのままで美味しい♡ チャコの母ちゃん -
-
*白身魚のソテー・イタリアンソース添え♡ *白身魚のソテー・イタリアンソース添え♡
ほうれん草のジェノベーゼとトマトソースでイタリアンカラーに仕立て、2種類のソースで楽しめる一皿です♬ お家シェフkaiya -
-
その他のレシピ