フライドポテトで簡単!ジャーマンポテト♪

れおとら。
れおとら。 @cook_40129110

巣ごもり風で作ってみました!冷凍食品のフライドポテトを使うので時短できます^^
このレシピの生い立ち
居酒屋で食べたジャーマンポテトが巣ごもり風でおいしかったのと、思いっきり冷凍食品を使っていたので試してみました。ジャガイモの下処理がいらないので楽に作れました!

フライドポテトで簡単!ジャーマンポテト♪

巣ごもり風で作ってみました!冷凍食品のフライドポテトを使うので時短できます^^
このレシピの生い立ち
居酒屋で食べたジャーマンポテトが巣ごもり風でおいしかったのと、思いっきり冷凍食品を使っていたので試してみました。ジャガイモの下処理がいらないので楽に作れました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冷凍フライドポテト 1袋
  2. ベーコン薄切り 5枚(お好きなだけ)
  3. 玉ねぎ(スライス) 半分(多ければ甘み増
  4. 1個(なくても可)
  5. 一つまみ
  6. コショウ 小さじ1
  7. しょうゆ 小さじ1
  8. 顆粒コンソメ 大さじ1
  9. 青のり(パセリでも) 適量
  10. マーガリン(バター、油でも) 大さじ2

作り方

  1. 1

    熱したフライパンにマーガリン、サラダ油やオリーブオイルなど(お好みで)を入れます。

  2. 2

    玉ねぎとベーコンを入れます。(私は玉ねぎを甘めにしたいので先に炒めます)

  3. 3

    しんなりするまで炒めます。

  4. 4

    我が家、シューストリングカットが好きなのでこれで行きますが皮付きポテトもおいしいです。お好みでどうぞ。

  5. 5

    冷凍のまま入れてとけるまで中火で炒めます。

  6. 6

    ポテトの色がついてきたら火を止めて塩、コショウ、コンソメ(固形でもとけます)を入れて再び火にかけます。中火がおすすめです

  7. 7

    パチパチ音がしたらしょうゆを回し入れて強火で一気に炒めます。

  8. 8

    ポテトがきつね色になったら真ん中に穴をあけて卵を落とします。

  9. 9

    ふたをして中火で熱し、白身が固まりそうになったらふたを開け、青のりを振ります。

  10. 10

    再度ふたをして強火で30秒くらい。あとは火を消してお好みの卵の硬さでお召し上がりください。

コツ・ポイント

卵、青のりはお好みなので工程7で終わりで結構です。火加減もお好みでOKです。冷凍食品を使うことでポテトの火が通りやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
れおとら。
れおとら。 @cook_40129110
に公開

似たレシピ