ささみの塩レモン&ドライトマトロール鍋

cookirin
cookirin @cook_40090813

いつもの鍋材にハーブとオリーブ、塩レモン&ドライトマトを巻いたささみロールを乗せて、オリーブ油とワインで蒸し煮しました!
このレシピの生い立ち
ソテーしようとささみロールを作っているところに、大量の冬野菜のプレゼント!早速お鍋にしようとささみロールソテーに使う予定のハーブ、オイル、オリーブをそのままお鍋に合体!
オリーブが存在感のある、面白おいしいスープになりました。

ささみの塩レモン&ドライトマトロール鍋

いつもの鍋材にハーブとオリーブ、塩レモン&ドライトマトを巻いたささみロールを乗せて、オリーブ油とワインで蒸し煮しました!
このレシピの生い立ち
ソテーしようとささみロールを作っているところに、大量の冬野菜のプレゼント!早速お鍋にしようとささみロールソテーに使う予定のハーブ、オイル、オリーブをそのままお鍋に合体!
オリーブが存在感のある、面白おいしいスープになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ささみ 5~6本
  2. ○塩レモン(みじん切り) 大匙1/2
  3. ドライトマト(戻してみじん切り) 大匙1
  4. 白菜(軸と葉にわけてざく切り) 6枚
  5. 大根(5mm厚さ半月切り) 150g
  6. 人参(3mm厚さ短冊切り)) 100g
  7. 白葱(3cm幅斜め切り) 2本
  8. ☆塩漬け黒オリーブ 10粒
  9. ☆粒胡椒 10粒
  10. ☆ローリエ 1枚
  11. ☆鷹の爪 1本
  12. ☆タイム、オレガノ、ローズマリー(あるもので) 各1枝
  13. オリーブオイル(ツナのオイル漬けやオイルサーディンのオイルでも) 大匙4
  14. 白ワイン(無ければお酒) 1カップ
  15. にんにく(スライス 1片
  16. ドライトマト戻し汁 適量
  17. パスタ(無くてもOK) お好みの量
  18. パルメザンチーズ お好みで
  19. 水菜(ざく切り) お好みの量

作り方

  1. 1

    ささみを開いて○を合わせて塗り、くるくる巻いて3~4等分に斜め切りします。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルとにんにくを入れて弱火にかけ、クツクツしてきたら白菜の軸を敷き、葉を並べ、その上に☆と1を並べます。

  3. 3

    2に白ワインと水(白菜が浸る程度)を注ぎ、5分煮たらパスタを折って加えてぴっちり蓋をして5分煮ます。

  4. 4

    蓋を取って水菜を入れて全体を優しく混ぜて出来上がりです。
    お好みでパルメザンチーズを振ってお召し上がりください。

  5. 5

    〆はクスクスリゾット!

  6. 6

    2016.12.8
    カテゴリに掲載していただきました。
    ありがとうございます!

コツ・ポイント

水の量は野菜や肉が溺れない程度に、蓋をして蒸し煮するので野菜の旨味と水分が出ます。
4でパスタが固いようなら混ぜてから再び蓋をして蒸らしてください。
味が薄いようでしたら塩やハーブソルトで味を調えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cookirin
cookirin @cook_40090813
に公開
旬の食材を使って、特売の食材を使って、無理なく、無駄なく、おいしく頂こうと色々な料理にチャレンジしています。子供たちが卵アレルギーで長年卵を使わない料理を作っていたので基本卵を使わない料理、化学調味料も使いません。加工食品もほとんど使いません。台所と庭と草っぱらと食べてくれるヒトがあればご機嫌で過ごせる生活圏半径300mの個人事業主です。そこらにあるもんを使い倒して、今日も料理を楽しみます!
もっと読む

似たレシピ