簡単!カップで抹茶チーズケーキ

小豆ん子
小豆ん子 @cook_40116502

抹茶味に小豆も加えたベイクドチーズケーキです。マフィン型で焼くので切り分け不要、なめらかで美味しいです♪
このレシピの生い立ち
マフィン型で小さく焼くので、味見もつまみ食いもしやすいです^ ^

簡単!カップで抹茶チーズケーキ

抹茶味に小豆も加えたベイクドチーズケーキです。マフィン型で焼くので切り分け不要、なめらかで美味しいです♪
このレシピの生い立ち
マフィン型で小さく焼くので、味見もつまみ食いもしやすいです^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型6個
  1. クッキー台
  2. クラッカー 50g
  3. 抹茶パウダー 小さじ1/2
  4. 溶かし無塩バター 20g
  5. 大納言小豆 30g
  6. チーズ生地
  7. キリ クリームチーズ (常温) 6個(1個約18g)
  8. グラニュー糖 30g
  9. (常温) 1個
  10. レモン 小さじ1/2
  11. コーンスターチ 10g
  12. 抹茶パウダー 小さじ1
  13. 生クリーム(常温) 100ml

作り方

  1. 1

    クラッカーを厚手のビニール袋に入れ、手で粗く潰した後マグカップを横に倒してゴロゴロと更に細かく潰し、抹茶を加え、

  2. 2

    溶かしバターを加えてよくなじませ、グラシン紙を敷いた型に敷きつめます。小豆をのせて冷蔵庫に入れておきます。

  3. 3

    クリームチーズ を泡立て器でクリーム状にし、グラニュー糖を加えます。卵を加えてなめらかに混ぜ、レモン汁を加え、

  4. 4

    ○をふるい入れ、生クリームを加えてなめらかに混ぜ、こします。型に流し入れ、170度に予熱したオーブンで30分焼きます。

  5. 5

    軽くストンと落として焼き縮みを防ぎ、冷めたら冷蔵庫に入れて一晩ねかせます。

コツ・ポイント

クラッカーを敷きつめる時はしっかり押さえつけておきます。チーズ生地は泡立て器で順にぐるぐる混ぜ、茶こし等でこします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小豆ん子
小豆ん子 @cook_40116502
に公開
スイーツが好きです。買ってたらキリがないのでよく作りますが、お菓子ばかり作ってると「お菓子ばっかり…」と言われるのでごはんも(笑)**簡単お菓子とおうちごはん、日々のこと**http://s.ameblo.jp/brenda-carrot
もっと読む

似たレシピ