冷凍かぼちゃでズボラ煮物

hanamo0c_0 @cook_40166144
生だと保存が効かず硬いカボチャを、冷凍カボチャを使って簡単に煮物にしました。火も使わないので簡単です。
このレシピの生い立ち
冷凍カボチャで簡単に煮物を作りたかったため。一度温めたら包丁も通りやすいので、このやり方に。
冷凍かぼちゃでズボラ煮物
生だと保存が効かず硬いカボチャを、冷凍カボチャを使って簡単に煮物にしました。火も使わないので簡単です。
このレシピの生い立ち
冷凍カボチャで簡単に煮物を作りたかったため。一度温めたら包丁も通りやすいので、このやり方に。
作り方
- 1
冷凍かぼちゃを150gくらい、凍ったまま耐熱皿に入れる
- 2
ふわっとラップをかけて電子レンジで600wで3分ほど温める
- 3
耐熱皿を取り出し、手頃なサイズに切る(必要がなければこの手順はスルーでOK)
- 4
手頃なサイズになったカボチャを器に戻し、麺つゆ大さじ1と、塩を少々をかぼちゃの入った器に入れる
- 5
ラップをふわっとかけて、再度電子レンジで600w2分くらい温める
- 6
取り出しかきまぜ、またふわっとラップをかけて600w1分温めて完成
コツ・ポイント
レンジにかけた後は固さを見つつ加熱の時間を加減してください♫
似たレシピ
-
-
レンジで簡単めんつゆで冷凍カボチャの煮物 レンジで簡単めんつゆで冷凍カボチャの煮物
冷凍しておいたカボチャを使いレンジで作るカボチャの煮物。めんつゆ使用で楽ちんです。生カボチャも同じ要領で作れます。 低糖質もーこ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18437511