ほくほくじゃがいも炒め☆

マリリン亭 @cook_40130868
味薄めにして離乳食後期でもたべれるますよー。
アサリはなくても大丈夫ですよー☆
このレシピの生い立ち
娘がじゃがいも好きなので、たまに違う味も!と思って作りました。
作り方
- 1
じゃがいもは皮を剥いて、サイコロに切ります。
- 2
ソーセージもじゃがいもと同じように切ります。
- 3
切ったじゃがいもを、電子レンジで600w7分でチンします。
- 4
フライパンに油を引いて、ソーセージ炒める、ある程度炒めたら、アサリも一緒に炒めます。
※アサリは流水で解凍します。 - 5
柔らかくなったじゃがいもを④に入れて炒めます。
- 6
調味料を全体に絡めて、汁が無くなったらできあがり。
皿に盛ったら最後に胡椒を少し降って完成です。
コツ・ポイント
冷蔵庫に余ってる材料でできますよ☺
似たレシピ
-
-
-
-
超簡単★牛肉とじゃがいものすき焼き風炒め 超簡単★牛肉とじゃがいものすき焼き風炒め
牛肉とじゃがいもさえあれば出来ます。基本適当なので分量は食べるくらいでOKです。今夜のおかずにどうですか? kagamisaka -
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18437785