(お弁当)塩鮭

kumikumi55
kumikumi55 @cook_40155966

お弁当に入っているだけで嬉しくなる塩鮭
お安いカマやB品で、、
このレシピの生い立ち
鮭カマやB品が無ければ、普通の切り鮭を購入後半分にして冷凍保存して下さい

生い立ちは特に無いですが母の作るお弁当にも入っていました、、

(お弁当)塩鮭

お弁当に入っているだけで嬉しくなる塩鮭
お安いカマやB品で、、
このレシピの生い立ち
鮭カマやB品が無ければ、普通の切り鮭を購入後半分にして冷凍保存して下さい

生い立ちは特に無いですが母の作るお弁当にも入っていました、、

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鮭カマやB品 2切れ
  2. お酒 小さじ1

作り方

  1. 1

    (冷凍保存方法)
    お弁当サイズにカット後1つ1つラップをしてジッパー袋に入れて冷凍保存

    *甘鮭の場合、少しの粗塩後保存

  2. 2

    (冷凍保存を使う時)
    前夜から解凍して朝焼くだけです

  3. 3

    (今回は2の鮭を使用)
    フライパンにオイルを全体に塗り弱火〜中火で焼きます

    *くっつく心配が無ければオイルは不要

  4. 4

    アルミホイルで帽子のような少し膨らみを出して鮭を覆い蒸し焼きにします

  5. 5

    裏側を焼く時に、小さじ1のお酒を入れて蒸し焼きにしながら焼きます
    冷めてからお弁当箱に入れて下さい 2010,06,11

コツ・ポイント

購入後→(塩分足らなければ)少し粗塩→1つ1つラップで包み→ジッパー袋に入れ冷凍保存→使う前夜に解凍→朝焼くだけ

お醤油が欲しい時は、小皿にお醤油を少し入れ焼いた鮭をしばらく漬けます
*お弁当箱の汁だれ防止の為

お安いカマやB品で是非

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kumikumi55
kumikumi55 @cook_40155966
に公開
毎日勉強させて頂いています(感謝)一人暮らしの息子用、私の覚え書き用に、、出来るだけ人工的な調味料は使わない様、冷凍食品は使わない様に心がけています
もっと読む

似たレシピ