Michel おじさんの野菜キッシュ

Mくまこ @cook_40161487
夏バージョン。
1/6に切り分けてブランチに。
1/16にしたら前菜にも。
熱々でも冷めても、両方美味しいです。
このレシピの生い立ち
ミシェルおじさんのおもてなし料理は、いつも、いつも、い~~~っつも ......コレ!
でもまた不思議と食べたくなるキッシュです。
Michel おじさんの野菜キッシュ
夏バージョン。
1/6に切り分けてブランチに。
1/16にしたら前菜にも。
熱々でも冷めても、両方美味しいです。
このレシピの生い立ち
ミシェルおじさんのおもてなし料理は、いつも、いつも、い~~~っつも ......コレ!
でもまた不思議と食べたくなるキッシュです。
作り方
- 1
オリーブ油を熱したら、ベーコンを炒める。
- 2
そこに切った野菜を加え、半透明になるまで炒める。
(水分が出過ぎるので蓋はなるべくしない)
- 3
カレー粉・塩・こしょうをして味を整える。
(こしょうを少し多めに入れると、味が引き締まります)
- 4
パイ生地を型に敷いたら、その上にチーズの半量~2/3を敷きつめる。
- 5
③の具だけ取って④にのせる。
汁はとっておく。
- 6
⑤でとっておいた汁と卵・生クリームを混ぜ合わせ、⑤にかける。
- 7
チーズをふったら200度に予熱しておいたオーブンで35~40分焼く。
- 8
側面のパイ生地がこんがりしたらOKです
コツ・ポイント
④でチーズを敷くと、水分で生地がナマ焼けになるのを防げます。
荒熱を取ってから切り分けて下さい。
冬バージョンは、カリフラワー・ブロッコリー・人参・玉ねぎ。
色々な野菜でアレンジしてみて下さい。 緑・赤の野菜を使って、色鮮やかにどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
ズッキーニのキッシュ・ズッキッシュ ズッキーニのキッシュ・ズッキッシュ
農園たやの新鮮なズッキーニ。チーズによく合うので蓋のように並べてキッシュにしてみました。パイシートが無いバージョンも。 農園たや -
-
-
♪ベーコンとオニオンのキッシュ♪ ♪ベーコンとオニオンのキッシュ♪
意外と簡単に作れちゃいます♪けど見栄えするしおいしいし~♪いいことばっかり~^^♪パイ生地は2枚分です!1枚分は冷凍保存しておきましょう! muffy-et -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18438533