ズッキーニとパンチェッタのキッシュ

Kyokododo
Kyokododo @cook_40100517

コンソメを入れれば塩は要りません。味付けは完了。
このレシピの生い立ち
よく作るので

ズッキーニとパンチェッタのキッシュ

コンソメを入れれば塩は要りません。味付けは完了。
このレシピの生い立ち
よく作るので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(20cmの深いパイ皿1つ)
  1. パイ生地 1枚(230g)
  2. 玉ねぎ 1個
  3. オリーブオイル 少々
  4. パンチェッタ 100g
  5. コショウ お好み
  6. 2個
  7. 生クリーム 200cc
  8. チーズ(千切りのグラタンチーズ) 50g
  9. ズッキーニ 1.5本

作り方

  1. 1

    パイ生地(タルト生地でもオッケー)をパイ皿に敷き入れてオーブンで空焼きをしておく。

  2. 2

    ズッキーニと玉ねぎを太めの千切りきでおろす。玉ねぎは包丁で切るのでもよい。オリーブオイルを熱したフライパンで炒める。

  3. 3

    パンチェッタ(Lardon)、コンソメ1つを加えよく炒める。コショウを少々いれて

  4. 4

    ボウルに卵2個、生クリームを入れてよく混ぜておく。

  5. 5

    3を空焼きしたパイに入れる。千切りチーズを振りかけ、4を注ぎ、上にスライスしたズッキーニを飾る。

  6. 6

    200度で30分程度オーブン下段で焼く。焦げ目がつくようなら、アルミホイルをかけてね。

コツ・ポイント

余ったパイ生地を飾ったりしたら面白いですね。先にパイ生地空焼きしておくとサクサクになって美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Kyokododo
Kyokododo @cook_40100517
に公開
ベルギー在住です。ベルギー料理とかもレシピにしたいです。
もっと読む

似たレシピ