ポテトのアンチョビ焼き

satomi85 @cook_40133580
火を使わないアンチョビポテト☆調味料なしで味が決まります!
このレシピの生い立ち
夫婦で好きなアンチョビポテトを、簡単に彩りよく作りたくて。
ポテトのアンチョビ焼き
火を使わないアンチョビポテト☆調味料なしで味が決まります!
このレシピの生い立ち
夫婦で好きなアンチョビポテトを、簡単に彩りよく作りたくて。
作り方
- 1
じゃがいもは一口大に切って水にさらす。濡らしたキッチンペーパーでくるみ、ラップをかけてレンジで5〜6分加熱する。
- 2
ミニトマトは半分に切る。
- 3
耐熱容器に、バターとにんにくをぬりつけて、火を通したじゃがいもと、切ったミニトマトを入れる。
- 4
③の上にアンチョビペーストとチーズを乗せて、トースターでチーズがとろけるまで10分くらい焼く。
- 5
焼けたらパセリを振り、出来上がり。
コツ・ポイント
*アンチョビペーストの量はお好みで。
*耐熱容器に塗るにんにくは、ぜひ入れてください。焼いてる間から香りが美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
止まらない【マチルダでアンチョビポテト】 止まらない【マチルダでアンチョビポテト】
幻のじゃがいも『マチルダ』で作る、アンチョビポテトです。オーブンでじっくり火を通して更に旨味を引き出し、アンチョビ・にんにくでサッと炒め焼きします。ついつい止まらない美味しさで、家族皆喜びます。マチルダが手に入らなければ新じゃがでも美味しいです。 mieuxkanon
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18438604