アンチョビポテト

aoiro☆
aoiro☆ @cook_40419893

アンチョビのコクでじゃがいもが美味しい!
このレシピの生い立ち
色々なレシピを組み合わせて、アンチョビがある時は作っているじゃがいも料理です。

アンチョビポテト

アンチョビのコクでじゃがいもが美味しい!
このレシピの生い立ち
色々なレシピを組み合わせて、アンチョビがある時は作っているじゃがいも料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 6個
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. ベーコン 2枚
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. 塩胡椒 少し
  6. アンチョビペースト 大さじ1〜

作り方

  1. 1

    よく洗ったじゃがいもをアイラップに入れ耐熱皿に置き、600wで7分〜レンジでチンする。竹串が刺さるけど崩れない位の固さ。

  2. 2

    アイラップに水を入れ、じゃがいもを冷まして皮を剥き、4つに切る。

  3. 3

    玉ねぎを薄いくし切り、ベーコンを細切りにする。

  4. 4

    オリーブオイルをひいたフライパンで玉ねぎとベーコンを炒め、じゃがいもを入れる。塩胡椒で薄く味をつける。

  5. 5

    じゃがいもが崩れるので触りすぎない。少し焦げるくらいが美味しい。

  6. 6

    アンチョビペーストを大さじ1〜入れ、ペーストだけに火を入れてから混ぜる。

コツ・ポイント

アンチョビペーストは生臭いので、混ぜる前に火を通す。アンチョビペーストではなく普通のアンチョビでも美味しいです。その時は刻んで下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
aoiro☆
aoiro☆ @cook_40419893
に公開

似たレシピ