お手軽♪しらすと塩昆布で白菜のナムル

おから星人 @okara_healthy39
娘の土産の、釜揚げしらすを使って
美味しい白菜のナムルができました♪
このレシピの生い立ち
柳澤英子さんの、やせる 簡単マリネの本にあった、白菜の塩昆布マリネを参考にしました。生で取りたいオイル、えごま油を使い、娘の土産のシラスを使ったら、とっても出しの効いた美味しいナムルになりました。
お手軽♪しらすと塩昆布で白菜のナムル
娘の土産の、釜揚げしらすを使って
美味しい白菜のナムルができました♪
このレシピの生い立ち
柳澤英子さんの、やせる 簡単マリネの本にあった、白菜の塩昆布マリネを参考にしました。生で取りたいオイル、えごま油を使い、娘の土産のシラスを使ったら、とっても出しの効いた美味しいナムルになりました。
作り方
- 1
白菜はよく洗い、7mmくらいに、ザクザクと切る。
- 2
タッパーに白菜、しらす、塩昆布、えごま油、酢を入れる。
- 3
よく混ぜ、数時間おいてなじんだら、出来上がり。2〜3日で、食べきって下さい。
コツ・ポイント
盛り付けの際は、汁気は入れないようにしたほうが美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
涼風~釜揚げシラスdeゴーヤナムル 涼風~釜揚げシラスdeゴーヤナムル
旬の旨みとカルシウム豊富な釜揚げシラスと、ビタミンCたっぷりのゴーヤをナムルにしました。我が家の定番です^^! オリエンタルママ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18439624