チェンジ!豚のにんにく焼き→生姜焼き

ととろの館
ととろの館 @cook_40019873

ガーリックの味でシンプルに、生姜炒めを乗せて生姜焼き風に…味を変えながら楽しんで下さい☆
このレシピの生い立ち
豚の生姜焼きをいつもと違う感じで食べたくて2種類の味で楽しめるようにしてみました。

チェンジ!豚のにんにく焼き→生姜焼き

ガーリックの味でシンプルに、生姜炒めを乗せて生姜焼き風に…味を変えながら楽しんで下さい☆
このレシピの生い立ち
豚の生姜焼きをいつもと違う感じで食べたくて2種類の味で楽しめるようにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース切り身 2枚
  2. にんにく 4片
  3. 玉ねぎ 1/2こ
  4. きのこ2~3種類 各1/4袋
  5. ほうれん草 1/4束
  6. 塩胡椒 少々
  7. オリーブ 大2
  8. タレ ・・・・・・・・・・・・・・・・
  9. 生姜 1片
  10. 大1と1/2
  11. 大1と1/2
  12. 醤油 大1と1/2
  13. みりん 大1と1/2

作り方

  1. 1

    にんにくは縦半分に切る。玉ねぎはスライス、きのこは石づきを取って裂き、ほうれん草は4cm長さにカットする。

  2. 2

    生姜はすりおろし、タレの材料と混ぜ合わせる。
    肉はスジ切りをして叩き両面に塩胡椒する。

  3. 3

    別のフライパンに油大2を敷きにんにくを入れ中火でじっくり炒める。柔らかくなったら肉を入れ色好く焼く。

  4. 4

    フライパンに油大1を敷いて玉ねぎを炒め、きのこ、ほうれん草も加えて炒める。タレを回し入れ全体に絡める。

  5. 5

    肉を切って皿に盛りにんにくを乗せ、野菜を添える。

コツ・ポイント

にんにくはホクホク感を味わうため、大きく切りました。
3と4の行程は同時進行で。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ととろの館
ととろの館 @cook_40019873
に公開
元調理師の子育て奮闘中主婦。日頃の手抜き料理から、お客様に出していた物まで幅広く掲載していきます。新たにブログも始めました。http://blogs.yahoo.co.jp/artiy1227
もっと読む

似たレシピ