エビの鶏つくね
エビと鶏つくねのコラボ。エビの食感も良く旨さダブルのおいしさです。
このレシピの生い立ち
遠い昔に、居酒屋で似たようなメニューを食べた記憶が・・・
作り方
- 1
エビは下処理(背わたを取る)をして竹串を刺しておきます。
- 2
つくねの種を作ります。最初にひき肉に塩を入れ、ねばりけが出るまでよくこねます。
- 3
②に残りの材料とオリーブオイル以外の★調味料を全て入れて、更によくこねます。
- 4
①に軽く片栗粉(分量外)を軽く振り、手に油(分量外)をたっぷり目に塗って肉を巻きつけます。
- 5
フライパンを温め、④を蓋をしながら両面こんがり焼いたら出来上がりです。食べる時に軽く塩を振って召し上がれ!
- 6
つくねの中はこんな感じです。
コツ・ポイント
肉をエビに巻きつける時は、まず手にオイルをたっぷりめに塗り、肉だねを手のひらに薄めに伸ばし、エビを肉に押し付けるようにおいてから肉で包んでいくといいです。これが一番めんどうな作業ですが、食べるとおいしいので損はありません(笑)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18441261