☆☆☆極上そして簡単!牡蠣の蒸し煮

オリエンタルママ
オリエンタルママ @cook_40039321

牡蠣は、亜鉛をたっぷり含む食材で、免疫力を強化、貧血を改善!コラーゲンを作る作用アリ、蒸して食べましょう。簡単ですよ!
このレシピの生い立ち
九州の諫早の親戚が母に新鮮な牡蠣を送ってくれました。どんな風に頂くとおいしいのか見当つかず?お礼がてら美味しい頂き方を教わりました。新鮮だから納得!今までのパック牡蠣の味は何だったんだろう?殻付きの牡蠣の旨さにはまってしまいました・・・。

☆☆☆極上そして簡単!牡蠣の蒸し煮

牡蠣は、亜鉛をたっぷり含む食材で、免疫力を強化、貧血を改善!コラーゲンを作る作用アリ、蒸して食べましょう。簡単ですよ!
このレシピの生い立ち
九州の諫早の親戚が母に新鮮な牡蠣を送ってくれました。どんな風に頂くとおいしいのか見当つかず?お礼がてら美味しい頂き方を教わりました。新鮮だから納得!今までのパック牡蠣の味は何だったんだろう?殻付きの牡蠣の旨さにはまってしまいました・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 殻つき新鮮牡蠣 16個ぐらい

作り方

  1. 1

    新鮮な殻つき牡蠣は、たわしで貝殻の表面を良く洗う

  2. 2

    水をはった鍋に蒸し網をのせ、深さのある方を下にして蓋を閉める
    沸騰8分ほど、すると牡蠣のふたが開いたら出来上がり!

  3. 3

    ☆美味しい汁が出てくるので、すわりが悪いですが深みを下に出来る工夫をすると良いです!

コツ・ポイント

海水の自然塩で牡蠣が包まれてるので、そのままの味が最高に美味しい!牡蠣オンリーでどうぞ、
鮮魚センターで殻付き牡蠣を見つけたらどうぞお試しください、牡蠣が嫌いな方はこの食べ方をすると人生が変わります、私が体験しましたから・・・(笑い)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オリエンタルママ
に公開
気ままに、料理日記を楽しんでいます。お忙しい中、つくれぽを皆さんありがとうございます。過去はレシピコンテストに明け暮れた人生でしたが、これからは健康を意識したお手軽レシピを気ままにレシピ日記にしていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ