★きのこが香る丸ごとチーズハンバーグ★

チーズ漏れ無し★味も見た目もインパクト大のハンバーグ完成です♪
このレシピの生い立ち
主人がカマンベールが丸ごと入ったハンバーグを食べたいと言ったので作ってみました(^^)きのこクリームソースはきのこが沢山あったので。
★きのこが香る丸ごとチーズハンバーグ★
チーズ漏れ無し★味も見た目もインパクト大のハンバーグ完成です♪
このレシピの生い立ち
主人がカマンベールが丸ごと入ったハンバーグを食べたいと言ったので作ってみました(^^)きのこクリームソースはきのこが沢山あったので。
作り方
- 1
食パンを牛乳に浸しておく。合挽き肉に塩と白コショウを振ってボウルに入れる。きのこ①〜③をみじん切りにしザルに入れておく。
- 2
①〜④をボウルに入れ、牛乳に浸した食パンを入れてこねる(水分が多かったらパン粉を少し足して硬さを調整)
- 3
空気抜きもボウルの中で済ます。フライパンに油をひき弱火で熱します。油が広がったら一旦、火を止める。
- 4
合挽き肉でカマンベールチーズを包み込むようにして丸く成形していく。
- 5
フライパンを再び火にかけ(中火)成形したお肉を入れじっくり焼いていきます。
- 6
底をフライ返しで見て焼き色が付いていたらひっくり返します(フライ返しを2つ使うと上手に返せます)
- 7
同じように焼き色が付いたら水を回し入れフタをし暫く蒸し焼きにする(10分弱待つ)
- 8
フタを取り火の通り具合をチェックします(爪楊枝を刺して赤い肉汁が出たらもう暫く蒸し焼きにする)
- 9
爪楊枝を刺して白い肉汁と脂がプスプスと出てきたら火を止めお皿に移す(冷めないようにホイルを被せておく)
- 10
ハンバーグを焼いたフライパンをそのまま使いきのこクリームソースを作っていきます(焼き汁は捨てずに使う)
- 11
火にかけ(強火)バターを溶かし入れ、みじん切りにしておいたきのこ①〜③を入れ炒めます。
- 12
全体にバターが回りきのこがしんなりしてきたら★弱火★にする。
- 13
白ワインと生クリームを入れます塩と黒コショウと玉ねぎペーストも入れゆっくり混ぜ水分を飛ばしながら煮詰めていきます。
- 14
煮詰めていくと余分な水分とアルコールが飛び全体的に茶色になりきのこの良い香りがしてきます。
- 15
このくらいまで煮詰めたら火を止めハンバーグを覆うようにかけて完成♪お疲れ様でした♪
コツ・ポイント
返しは器具を2つ使うと綺麗に返せます(油跳ねに注意)ソースを乗せるので多少の崩れも誤魔化せます。ボリューミィですが美味しいのでペロッとイケちゃいます♪炒め玉ねぎペーストは作り置きの物でも市販の物でもいいです。
似たレシピ
-
-
-
丸ごとカマンベールチーズハンバーグ 丸ごとカマンベールチーズハンバーグ
ネットで話題の「チーズ」を使った“悪魔なレシピ”。とろ~りとのびるそのビジュアル…もう食欲が止まらなくなっちゃいます♡ ウーマンインサイト -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ