【大根】カレー風味の焼きうどん【ちくわ】

GRAGE @cook_40089173
大根の茎とか葉っぱで盛り上がってた時に、うどんとミックスしてみたのです。てきとうなランチになら、いいかなあ..とか..
このレシピの生い立ち
ひもじいお昼どき。でも大根とうどん玉しかないぞ。。
【大根】カレー風味の焼きうどん【ちくわ】
大根の茎とか葉っぱで盛り上がってた時に、うどんとミックスしてみたのです。てきとうなランチになら、いいかなあ..とか..
このレシピの生い立ち
ひもじいお昼どき。でも大根とうどん玉しかないぞ。。
作り方
- 1
大根の葉っぱ・茎部分は茹でて刻んで冷凍してストックしているのを使いました。ちくわを適当に切っておきます。
- 2
大根は千切りして塩を振り、しばらくおきます。水でさっと洗い絞って水気を切ります。たまたまあっただしがら昆布も千切りに。
- 3
フライパンに油をひき炒めていきます。大根、葉・茎、ちくわと投入。火が通ったら、
- 4
うどん玉を入れスープを注ぎ、焼きそばを作る要領で蒸し焼きにします。
- 5
仕上げにカレー粉を入れ混ぜて風味付けします。終了ス。
コツ・ポイント
焼きそばを作る要領で蒸し焼きって..伝わりますかねぇ m(u_u)m
似たレシピ
-
-
-
ブナシメジと魚ニソのカレー風味焼うどん ブナシメジと魚ニソのカレー風味焼うどん
白だしベースで、カレー粉をアクセントにした焼きうどんです。見た目は地味ですが、美味しいですよ(^_^)クックD3LBAB☆
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18441933