カニのゆで方
ほんのり塩あじ♪
おいしく食べてあげましょう。
このレシピの生い立ち
スーパーで活きてるカニが480円だったのでゆでていただきました♪
作り方
- 1
カニが仰向けに入る鍋(今回は中華鍋使用)にたっぷりの水と塩を入れ沸騰させる
- 2
沸騰したら、カニの甲羅を下にむけて入れる(寸胴鍋とかで縦に入れると大切なみそがでてしまいます)
- 3
再び沸騰してから20分程度ゆでる。カニのおいしそうな香りがしてきたら、ハイ!できあがり♪
コツ・ポイント
カニは重なっても大丈夫。浮いてきたら小さめの鍋の蓋で落し蓋に。カニは足がとれてないのを買いましょう。カニは仰向けでゆでましょう。あくが出たらとりましょう
似たレシピ
-
-
-
-
-
美味しいカニの茹で方 お正月にも! 美味しいカニの茹で方 お正月にも!
生のカニはうまい。冷凍物とは全然違います。茹でて食べましょう!!安い規格外品(足折れ)とかを魚河岸で売ってます。 JJJ子のククパ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18442656