
梅干し②少量〜ジップロック(自家製)

あさみ♪♪♪ @cook_40099060
塩分18%
紫蘇の量は梅の20〜30%の分量です。
このレシピの生い立ち
色んな梅干を作りたくて、少量から始められ、楽ちんな方法で作りたくて。
梅干し②少量〜ジップロック(自家製)
塩分18%
紫蘇の量は梅の20〜30%の分量です。
このレシピの生い立ち
色んな梅干を作りたくて、少量から始められ、楽ちんな方法で作りたくて。
コツ・ポイント
梅酢が漏れないようにちゃんと2重にする事(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
おばあちゃんの梅干しの作り方2種類 おばあちゃんの梅干しの作り方2種類
料理上手な祖母の直伝です。手作りの美味しい梅干し、ぜひチャレンジしてみてくださいね♪レシピは塩分10%です(^^) miupyon -
干してすぐ美味しい!減塩梅干し 干してすぐ美味しい!減塩梅干し
塩分18%で漬けるのが基本の梅干しですが、干し上がってすぐは衝撃の塩辛さ!10%だと酸っぱ〜いけど美味しく食べられます。 marimo417 -
超減塩梅干しで…「高級密梅干し」の味 超減塩梅干しで…「高級密梅干し」の味
6月に漬けた甘酢漬けの梅を使い、夏にアク抜きした赤紫蘇に漬け直します。蜂蜜梅のような酸味の少ない高級梅そっくりの味に…。 夢遊草 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18443359