ホシノ酵母でチャバタ

tutu @cook_40048957
中は大きい気泡
しっとり、もちもち
外は薄皮でカリッと
このレシピの生い立ち
大好きな食感のチャバタ
食感はドライイーストでも十分美味しく出来ますが、風味はホシノ酵母で焼いた方がチャン(^^)。お好きな酵母で。
ホシノ酵母でチャバタ
中は大きい気泡
しっとり、もちもち
外は薄皮でカリッと
このレシピの生い立ち
大好きな食感のチャバタ
食感はドライイーストでも十分美味しく出来ますが、風味はホシノ酵母で焼いた方がチャン(^^)。お好きな酵母で。
作り方
- 1
前種の材料を捏ねるのではなく、よく混ぜる気持ちで室温で(12時間)長くなると冷蔵庫でもok(24時間)
- 2
二日目の材料を1とよく混ぜ合わせる(6ー12時間程度)これは冷蔵庫で12時間
- 3
打ち粉をたっぷりして、生地を大きい楕円形や好きな大きさで分割する(三つ折り)
- 4
予熱したオーブンに霧吹きをたっぷりして250度で15分~ほど焼く
- 5
以前抹茶チャバタにゴーダチーズ挟んで(ドライイーストで)
- 6
以前Earl grey 茶葉の粉とオリーブオイル入れて。(ドライイーストで)いい香り
おすすめです
コツ・ポイント
加水90%
小麦粉200gで180gの水が要る
100g+80g
最初から加水90%でストレート方法でやっても良いですが、biga(poolish)
の方が美味しい香りが最高。飯のお焦げとほのかなチーズの様な香ばしい香り。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18445711