お出汁がジュワ~♡なだし巻き玉子

♪ミュウ♪
♪ミュウ♪ @cook_40114473

うちの人気おかず(*^_^*)
丁寧に玉子を巻いて口当たり良く仕上げます♪

このレシピの生い立ち
大好きなだし巻き玉子を食べたくて、好みのだし巻き目指して試行錯誤しました♪

お出汁がジュワ~♡なだし巻き玉子

うちの人気おかず(*^_^*)
丁寧に玉子を巻いて口当たり良く仕上げます♪

このレシピの生い立ち
大好きなだし巻き玉子を食べたくて、好みのだし巻き目指して試行錯誤しました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. M4個/L3個
  2. ※お出汁 100cc
  3. ※塩 小さじ1/4
  4. ※薄口しょうゆ 小さじ1
  5. 水溶き片栗粉 水大さじ1+片栗粉大さじ1
  6. サラダ油 少量

作り方

  1. 1

    卵をボウルに割り入れ、しっかり解きほぐす。

  2. 2

    1に※を入れ混ぜる。
    玉子焼き器を中火にかける。

  3. 3

    玉子焼き器に薄くサラダ油をひき、ペーパーで軽く拭き取る(ペーパーは後で使うので捨てないでね)。

  4. 4

    2に水溶き片栗粉をよく混ぜながら加えて合わせ、玉子焼き器全体が隠れる程度に少量流し入れる。

  5. 5

    周りがフツフツして浮いてきたら、奥から手前に少しずつ巻いていく。火は弱火にする。
    ※なるべく隙間の無いように巻くと綺麗♪

  6. 6

    終わりまで巻けたら全体を奥に戻し、また玉子焼き器全体が隠れる程度に流し入れる。※フライ返しで浮かし、下に卵液を流し込む

  7. 7

    5→6を繰り返す。油が足りないようなら卵液を流し入れる前に3で使ったサラダ油がしみたペーパーで拭いてね。

  8. 8

    太くなってくると破れやすくなるので、一面ずつ丁寧に巻く。
    焼き色を見ながら弱火で焦がさないように注意!

  9. 9

    最後まで巻けたら、玉子焼き器を傾けて冷めるまで放置。巻き簾で巻かなくても、形が整います。

  10. 10

    冷めたら お好きな厚さに切り分けて、お好みで大根おろし+しょうゆを添えて♪大葉もいいですね♪

  11. 11

    甘い玉子焼きがお好きな方は、レシピID:18827464「スイーツのような♡玉子焼き♪」をどうぞ♪

コツ・ポイント

少しずつ丁寧に巻くこと、何層にも巻くことで口当たりよく、美味しく出来ます♪
普通の玉子焼き(甘め)もこの方法で焼くと、スイーツのような美味しい玉子焼きが出来ます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♪ミュウ♪
♪ミュウ♪ @cook_40114473
に公開

似たレシピ