なすの*カリッとろっ*天ぷら

がらがらぐま @cook_40066091
衣がカリカリの天ぷらなので、かじると
衣がカリッ☆中がとろぉって食感の天ぷらです。
甘味噌をつけていただきます♪
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれた、なすの天ぷら。
時間がたつとベチャってなるのをなんとかしたかったの。
なすの*カリッとろっ*天ぷら
衣がカリカリの天ぷらなので、かじると
衣がカリッ☆中がとろぉって食感の天ぷらです。
甘味噌をつけていただきます♪
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれた、なすの天ぷら。
時間がたつとベチャってなるのをなんとかしたかったの。
作り方
- 1
甘味噌を作ります。
耐熱容器に赤みそと砂糖を入れ、よく混ぜます。
そこに料理酒を少しずつ入れてのばし増す。 - 2
ラップなしでレンジ(600W)で3分加熱します。
*グツグツ沸騰してレンジ内に味噌が飛ぶので、加熱後はレンジ内を拭いて - 3
ボウルに、衣の材料を入れて、天ぷらの衣を作ります。
- 4
なすは1cm厚の輪切りにして、切ったらすぐに①の衣に付けて、全体に衣を付けて下さい。
- 5
天ぷら油を熱して、②の茄子を揚げたら出来上がり~♪
- 6
甘味噌をつけて食べて下さい。
コツ・ポイント
カリカリ天ぷらの衣は、小麦粉1:米粉1です。
レンジを汚したくない時は、甘味噌を小鍋で作っても。
写真は少し取り分けた分なので少ないですが、もっと沢山できます。この時はみょうがもあったので、みょうがも揚げました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
☆うちのおかず☆とろうま!鶏胸肉の天ぷら ☆うちのおかず☆とろうま!鶏胸肉の天ぷら
偶然の産物。特別な処理をしなくても衣に重曹を入れるだけでとろうま鶏胸肉の天ぷら覚え書き。 一口目でパパびっくり。 ぱらやん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18451371