【インフラ】としての牛スジ煮込み

マッチ擦るつかのま
マッチ擦るつかのま @cook_40051544

牛スジが安かったので買ってきて週末の料理の素材として煮込みました。いつもは直接食べてますが変った使い方をしてみます。

このレシピの生い立ち
週末に買い物をしていて牛スジが安かったので買い求め、これで何品か作れないかと素材として煮込んでみました。この素材を使った料理は別に紹介させて頂きますね。

【インフラ】としての牛スジ煮込み

牛スジが安かったので買ってきて週末の料理の素材として煮込みました。いつもは直接食べてますが変った使い方をしてみます。

このレシピの生い立ち
週末に買い物をしていて牛スジが安かったので買い求め、これで何品か作れないかと素材として煮込んでみました。この素材を使った料理は別に紹介させて頂きますね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛すじ肉 300g
  2. にんにく 1片
  3. ねぎ(青い部分) 2本
  4. ブラックペッパー(ホール) 5個
  5. 生姜(チューブ) 小さじ1
  6. 醤油 大さじ4
  7. 大さじ4

作り方

  1. 1

    材料の牛すじ肉、ねぎは4cm位に切る。にんにくは皮を剥きそのまま使います。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし牛すじ肉を2分下茹でする。

  3. 3

    肉をザルに取り流水で汚れを取り、2cm幅に切る。

  4. 4

    大きめの土鍋に肉を入れかぶる程度の水とねぎ・にんにく・胡椒・生姜・醤油・酒を加え沸騰したら弱火にする。

  5. 5

    アルミホイルを土鍋
    のサイズに成型し箸で3~4個穴をあけ落とし蓋をして90分煮込む。

  6. 6

    90分煮込んだ状態、ねぎとにんにくを取り除く。

  7. 7

    肉を皿に取り分け、熱が冷めたら冷蔵庫に保存します。

  8. 8

    煮汁は熱いうちにキッチンペーパーを敷いたザルで濾し、熱が取れたら冷蔵庫で保存します。

  9. 9

    活用レシピ「牛すじとねぎと豆腐の煮込み」のレシピはこちら
    レシピID : 18455590

  10. 10

    活用レシビ「牛すじ入り巣ごもり卵」のレシピはこちら
    レシピID : 18445063

  11. 11

    活用レシピ「牛スジ☆オムレツ」のレシピはこちら
    レシピID : 18493207

コツ・ポイント

油が多く煮汁がなかなか濾せないのでキッチンペーパーを軽く絞って濾して下さい。ざっと濾せれば結構です。肉と煮汁を分けて保存しておき、後続の料理に使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マッチ擦るつかのま
に公開
三人の子の父親です。子供たちは皆独立し、今は夫婦二人分の食事を毎日作ってます。五人家族だった頃からはだいぶん量が減りました。
もっと読む

似たレシピ