白菜としいたけのあっさり炒め煮込み

nyannaotan @cook_40076062
和風だしちょっととお醤油だけの簡単味付け。
優しい味が大好きな、母の適当だけど美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
あともう一品の時の母の定番おかず。
シンプルな味付けで大好きなのでレシピを残してみました。
白菜としいたけのあっさり炒め煮込み
和風だしちょっととお醤油だけの簡単味付け。
優しい味が大好きな、母の適当だけど美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
あともう一品の時の母の定番おかず。
シンプルな味付けで大好きなのでレシピを残してみました。
作り方
- 1
白菜は2センチ幅に切り、柔らかい葉の部分と硬い部分をとを分けておきます。
- 2
人参は短冊切りに、しいたけは石づきをとって4分割にします。
- 3
深めのフライパン、または中華鍋に油を熱し、白菜の硬い部分、人参、しいたけを炒めます。
- 4
油が回ったら、豆腐を手で崩しながら入れて少し炒めます。
- 5
白菜の柔らかい部分と和風だしの素を加え、中火で時々かき混ぜながら、全体に火が通るまで放置します。
- 6
最後にしょうゆを回し入れて、火を止めて出来上がり。
- 7
少し冷めた方が味がしみて美味しいです。
コツ・ポイント
炒めて煮るだけです。
豆腐を水切りしていないのでその水分と白菜の水分で、充分煮込めます。
かなり薄味ですが、その分素材の味を美味しく頂けます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単★優しい味【白菜と竹輪の炒め煮】 簡単★優しい味【白菜と竹輪の炒め煮】
【働くママ】の節約料理(^^♪安い食材で簡単に出来る、ちょこっとおかず。地味ながらも、ホッコリ、心和む優しい味の1品! ☆s4☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18452179