簡単!ナシゴレンもどきだまし

Annな
Annな @cook_40161805

ナンプラーが苦手でも食べられるナシゴ
レンです。
このレシピの生い立ち
ナンプラーを買っても使いきれないので、買わずに家にあるもので代用しました。

簡単!ナシゴレンもどきだまし

ナンプラーが苦手でも食べられるナシゴ
レンです。
このレシピの生い立ち
ナンプラーを買っても使いきれないので、買わずに家にあるもので代用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 1合
  2. 2個
  3. お好きなひき肉 100グラム
  4. もやし 100グラム
  5. ニンジン 1/4本
  6. お好きな青菜 適量
  7. 干しエビ 大さじ1
  8. 鶏がらスープのもと 大さじ1
  9. 醤油:酢(ナンプラーの代わり 各 大さじ1
  10. 少々
  11. オイスターソース 小さじ1
  12. オリーブオイル 大さじ1
  13. コショウ 少々
  14. ゴマ 少々
  15. 唐辛子 1本
  16. チューブしょうが 2センチ程度
  17. チューブニンニク 2センチ程度
  18. 飾り用野菜
  19. レタス 1枚
  20. きゅうり 1/4本
  21. プチトマト 4個
  22. レモン輪切り 2きれ

作り方

  1. 1

    ニンジンはみじん切り
    きゅうりは斜めの輪切り
    レタスは手で千切る
    プチトマトはヘタをとる
    唐辛子は種を取って輪切り

  2. 2

    ひき肉は軽く塩こしょうをする。
    今回は無かったので、豚コマを荒いみじん切りにしました。

  3. 3

    フライパンを熱し、オリーブオイルをいれる。
    肉としょうが、ニンニク、唐辛子をいれてお肉の赤い部分がなくなるまで炒める。

  4. 4

    3.にニンジン、もやし、干しエビ、酒を入れ水分がなくなるまで弱火~中火で炒める。

  5. 5

    目玉焼きを作る。

  6. 6

    4.に青菜、白飯をいれ鶏ガラスープの元、オイスターソースを入れて強火で手早くまぜる。
    鍋肌に、酢、醤油を入れ混ぜ合わせる

  7. 7

    最後に塩こしょう、ゴマ油で味を整えて出来上がり。お皿に盛り、飾り付け用の野菜を載せる

コツ・ポイント

酢と醤油は1:1の割合がナンプラーに近いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Annな
Annな @cook_40161805
に公開

似たレシピ