だしがきいてる美味しい煮物

ミカピース @cook_40039612
さつま揚げやちくわからのダシも染み出ているので調味料も少なくてOKな煮物です。
このレシピの生い立ち
なるべく調味料を控えたくて考えました。
だしがきいてる美味しい煮物
さつま揚げやちくわからのダシも染み出ているので調味料も少なくてOKな煮物です。
このレシピの生い立ち
なるべく調味料を控えたくて考えました。
作り方
- 1
じゃがいもと人参を食べやすい大きさにきります。ちくわやさつま揚げも好みの大きさに切ります。
- 2
鍋に水・だしの素・さつま揚げ・ちくわ・人参を入れ煮立てます。
- 3
煮立てたら、やや火を弱めにして5分ほど煮込みます。その後砂糖を入れ、再度5分ほど煮込みます。
- 4
最後に醤油を加え具材が柔らかくなるまで煮込み、あとは冷まして味を染み込ませます。
コツ・ポイント
最初だしのうま味を染み込ませることです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!大根とさつま揚げとしめじの煮物♪ 簡単!大根とさつま揚げとしめじの煮物♪
大根しめじ、さつま揚げの簡単な煮物です!味の染みた大根としめじに、さつま揚げの旨味の出た、定番なおかずです(*^^*) 331ミミイ -
-
-
-
簡単美味☆白菜湯葉さつま揚げ煮 簡単美味☆白菜湯葉さつま揚げ煮
白菜の甘みとさつま揚げからお出汁が出て、ほっとするような煮物に仕上がります!湯葉がなければ白菜とさつま揚だけでも^_^ ウエケイキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18460051