*めかじきのソテーonラタトゥイユ*

モリボーノ
モリボーノ @cook_40034534

めかじきを焼いてラタトゥイユの上にのせてみました☆
ラタトゥイユがソースとなってとっても美味しいです♫

このレシピの生い立ち
めかじきを購入したのでちょっとおしゃれに作ってみました☆

*めかじきのソテーonラタトゥイユ*

めかじきを焼いてラタトゥイユの上にのせてみました☆
ラタトゥイユがソースとなってとっても美味しいです♫

このレシピの生い立ち
めかじきを購入したのでちょっとおしゃれに作ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. めかじき 2切れ
  2. 玉ねぎ(1cm角に切る) 1個
  3. パプリカ(黄)(1cm角に切る) 1個
  4. ピーマン(1cm角に切る) 3個
  5. トマト 2個
  6. オリーブオイル 大さじ2
  7. ケチャップ 大さじ3
  8. にんにく(薄くスライス 2かけ
  9. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    ★ラタトゥイユを作る。
    トマトは湯むきして皮をむいておく。
    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて火にかける。

  2. 2

    香りが出てきたら、玉ねぎを入れて炒める。玉ねぎがしんなりして、少し色づいてきたらパプリカとピーマンを加えて炒める。

  3. 3

    ②にトマトをすりおろしながら加えて、ケチャップを入れる。
    汁気がほぼ無くなるまで煮てから塩コショウで調味して完成。

  4. 4

    ★めかじきソテーを作る。
    めかじきに塩コショウをして小麦粉(分量外)をまぶす。

  5. 5

    フライパンに油を入れ、火にかけてめかじきを入れる。火が通りやすいので固くならないように焼く。

  6. 6

    お皿にラタトゥイユをしき、その上にめかじきソテーをのせて出来上がり。

コツ・ポイント

ラタトゥイユの具材は小さめに切った方がソテーした魚に合いやすいです。ズッキーニなどお好みで具材を変えてみて下さい。

めかじきの他に生タラなどの白身魚が合うと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
モリボーノ
モリボーノ @cook_40034534
に公開
毎日家族3人分のごはんを作っています☆こどもがたくさん食べてくれるご飯を日々模索中です。最近は焼き菓子、ケーキ類をこどもと一緒に作って楽しんでます♪「のこそう、お母さんの味」のレシピ本に納豆汁を掲載していただきました☆
もっと読む

似たレシピ