根菜の煮物

cotori♪ @cook_40130689
ごぼう・れんこん・人参をつかったカラダに優しい根菜の煮物です♪お弁当のオカズにもオススメです( *´ސު`*)
このレシピの生い立ち
簡単にできるお弁当用のオカズとして作りました。普段の食事のオカズとしてもオススメです。
きぬさや や 白ごまを加えても彩り・見た目・栄養もUPしますよ♪
根菜の煮物
ごぼう・れんこん・人参をつかったカラダに優しい根菜の煮物です♪お弁当のオカズにもオススメです( *´ސު`*)
このレシピの生い立ち
簡単にできるお弁当用のオカズとして作りました。普段の食事のオカズとしてもオススメです。
きぬさや や 白ごまを加えても彩り・見た目・栄養もUPしますよ♪
作り方
- 1
ごぼうとれんこんは皮を剥いたあと、カットして水に少し浸してアク抜きをします。(酢水に浸す場合も)
- 2
各食材をカットしていきます。
私は、れんこん半月切り・ごぼう斜め切り・にんじん乱切りが多いですが切り方はお好みで。 - 3
カットした野菜をお鍋に入れ、水・砂糖みりん・醤油を加えひと煮立ちさせた後、蓋をして煮込んでいきます。
- 4
15~30分ほど煮込んで味が染み食材がお好みの硬さになればできあがりです♪
コツ・ポイント
普段は、れんこん半月切り・ごぼう斜め切り・にんじん乱切りで仕上げることが多いです。写真はお弁当用にれんこんを花れんこんにしたあと半月切りに、人参は型抜きで花形にして仕上げてあります♪お好みで、この煮物にきぬさやを加えると色鮮やかになります。
似たレシピ
-
-
-
パパッと作れる☆根菜煮物のごまからめ パパッと作れる☆根菜煮物のごまからめ
食物繊維豊富な蓮根と牛蒡を人参と一緒にパパッと煮物にしてみました。副菜、常備菜にどうぞ。お弁当のおかずにもピッタリです やっこかあさん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18460440