節電レシピ♪夏野菜た~っぷり焼肉マリネ

akodaisuki
akodaisuki @cook_40068040

これ一皿でメインも副菜も兼ねる夏向きレシピ♪ お昼作って夜そのまま食卓へ出せます。冷やしたトマトを添えてさっぱりと。
このレシピの生い立ち
 晩ご飯の下ごしらえのつもりが、お肉を焼いてしまい、調味料に漬けてしまい、切った野菜まで入れてしまったら、あら不思議! 夕方にはとっても美味しい焼肉サラダになっていました。
 材料が多く面倒?ではありませんよ~。  

節電レシピ♪夏野菜た~っぷり焼肉マリネ

これ一皿でメインも副菜も兼ねる夏向きレシピ♪ お昼作って夜そのまま食卓へ出せます。冷やしたトマトを添えてさっぱりと。
このレシピの生い立ち
 晩ご飯の下ごしらえのつもりが、お肉を焼いてしまい、調味料に漬けてしまい、切った野菜まで入れてしまったら、あら不思議! 夕方にはとっても美味しい焼肉サラダになっていました。
 材料が多く面倒?ではありませんよ~。  

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚肉 薄切り肉 250グラム
  2. 塩、胡椒(お肉の下味用) 適量
  3. 小麦粉お肉の下味用) 大さじ1
  4. にんにく 1かけ
  5. 炒め用油 小さじ2
  6. A しょうゆ 大さじ2
  7. A 酢 大さじ2
  8. A オイスターソース 小さじ1
  9. A 砂糖 小さじ1
  10. A ごま 小さじ1
  11. A 塩、胡椒 適量
  12. 玉ねぎにんじんピーマンかぼちゃしめじえりんぎ、なす等 中サイズのボール一杯分
  13. トマト 1個
  14. しその葉 2~3枚

作り方

  1. 1

    お肉に塩コショウで下味をつけ、小麦粉をまんべんなくふりかける。にんにくは薄切りにする。

  2. 2

    野菜は全て大きさをそろえるように細切りにする。Aの調味料を全て混ぜあわせておく。

  3. 3

    フライパンに油をひいてにんにくを入れ、弱火にかけ、香りが出たらにんにくは取り出しておく。

  4. 4

    中強火にして肉を入れて焼色をつけ、その後野菜と3のにんにくを一気に加え炒める。この時肉に完全に火がとおってなくてもよい。

  5. 5

    野菜に油が回ったらAの調味料を加え、蓋をして3分ほど蒸し焼きにし火を止める。

  6. 6

    そのまま2時間程放置。室温が高くて気になる場合は粗熱がとれたら冷蔵庫へ。

  7. 7

    器に盛り付けトマト、しそを散らしたら出来上がり。冷蔵庫に入れておくと肉の脂肪分が固まるので食べる前に早めに出しておく。

コツ・ポイント

肉にふる小麦粉はとろみになるので忘れずに。
野菜は加熱時間が短いので火がさっと通る大きさにきりそろえて。
野菜の種類や量はお好みで。
トマトはよ~く冷やした甘いものを飾って。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
akodaisuki
akodaisuki @cook_40068040
に公開
子供が小学生になり、ゆっくり料理する時間がとれるかな~、と期待している今日この頃です。美味しいお酒にあうお料理をぱぱっと作って飲むのが至福の時。 パンは作るのも食べるのも大好き♡ 外はクープバックリ、中は気泡、なフランスパンを目指して修行中です。
もっと読む

似たレシピ