節電レシピ♪夏野菜た~っぷり焼肉マリネ

これ一皿でメインも副菜も兼ねる夏向きレシピ♪ お昼作って夜そのまま食卓へ出せます。冷やしたトマトを添えてさっぱりと。
このレシピの生い立ち
晩ご飯の下ごしらえのつもりが、お肉を焼いてしまい、調味料に漬けてしまい、切った野菜まで入れてしまったら、あら不思議! 夕方にはとっても美味しい焼肉サラダになっていました。
材料が多く面倒?ではありませんよ~。
節電レシピ♪夏野菜た~っぷり焼肉マリネ
これ一皿でメインも副菜も兼ねる夏向きレシピ♪ お昼作って夜そのまま食卓へ出せます。冷やしたトマトを添えてさっぱりと。
このレシピの生い立ち
晩ご飯の下ごしらえのつもりが、お肉を焼いてしまい、調味料に漬けてしまい、切った野菜まで入れてしまったら、あら不思議! 夕方にはとっても美味しい焼肉サラダになっていました。
材料が多く面倒?ではありませんよ~。
作り方
- 1
お肉に塩コショウで下味をつけ、小麦粉をまんべんなくふりかける。にんにくは薄切りにする。
- 2
野菜は全て大きさをそろえるように細切りにする。Aの調味料を全て混ぜあわせておく。
- 3
フライパンに油をひいてにんにくを入れ、弱火にかけ、香りが出たらにんにくは取り出しておく。
- 4
中強火にして肉を入れて焼色をつけ、その後野菜と3のにんにくを一気に加え炒める。この時肉に完全に火がとおってなくてもよい。
- 5
野菜に油が回ったらAの調味料を加え、蓋をして3分ほど蒸し焼きにし火を止める。
- 6
そのまま2時間程放置。室温が高くて気になる場合は粗熱がとれたら冷蔵庫へ。
- 7
器に盛り付けトマト、しそを散らしたら出来上がり。冷蔵庫に入れておくと肉の脂肪分が固まるので食べる前に早めに出しておく。
コツ・ポイント
肉にふる小麦粉はとろみになるので忘れずに。
野菜は加熱時間が短いので火がさっと通る大きさにきりそろえて。
野菜の種類や量はお好みで。
トマトはよ~く冷やした甘いものを飾って。
似たレシピ
-
梅酒マリネのサムギョプサル(豚バラ焼肉) 梅酒マリネのサムギョプサル(豚バラ焼肉)
H23.6.15すごれぴ「塊肉レシピ」に掲載。梅酒でマリネして塊のまま豪快に焼きつけます。韓国式に葉野菜で包んで召上れ。 もこデリ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ