ケーキ屋さんで教えてもらったカスタード

かずはん @cook_40039339
思い立ったら10分もあればできます★簡単でおいしいです♪
このレシピの生い立ち
昔バイトしてたパイシューがめちゃくちゃ美味しいケーキ屋さんで教えてもらいました。
ケーキ屋さんで教えてもらったカスタード
思い立ったら10分もあればできます★簡単でおいしいです♪
このレシピの生い立ち
昔バイトしてたパイシューがめちゃくちゃ美味しいケーキ屋さんで教えてもらいました。
作り方
- 1
ボウルの中にグラニュー糖・薄力粉・コーンスターチを入れ、泡だて器でぐるぐる混ぜます
- 2
鍋に牛乳を入れ沸騰させます。バニラビーンズがあれば一緒に入れます
- 3
沸騰した牛乳をカップ1杯(200ml位)①のボウルに入れ泡だて器で混ぜ 卵黄も加え混ぜます
- 4
残りの牛乳も③に加え泡だて器で混ぜたら牛乳を入れていた鍋に全部入れます
- 5
木べらに持ち替え鍋を強火にかけ、底をまんべんなく混ぜ1分半~2分 大きな気泡が出来たらOK
- 6
すぐに容器に入れ上からピタッとラップをつけて冷蔵庫で冷やします。
- 7
完全に冷えたら、お好みでブランデーorラム酒を入れ混ぜます
- 8
このカスタードに200mlのホイップした生クリームを泡だて器でさっと混ぜシュークリームに入れると最高においしいでーす♪
コツ・ポイント
5の手順の時底をまんべんなく混ぜることだけです。卵黄を手順に入れるのを忘れてました。3に書き足しています。最初に見て下さった方ごめんなさい♪
似たレシピ
-
-
ケーキ屋さんのデコレーションケーキ ケーキ屋さんのデコレーションケーキ
ケーキ屋さんから習ったレシピです。次の日食べてもふわふわ!簡単なのにプロの味です。もうこのスポンジケーキ以外考えられません。ぜひ、お試しあれ。リナッチッチ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18461749