じゃが芋♪ホクホクに茹でるひと工夫☆

ひろちゃん☆ママ @cook_40163409
じゃがいもを茹でた時、水切れが悪く、べちゃっとする事ないですか?茹でる時のひと工夫で、茹で上がりが違いますよ(^-^)
このレシピの生い立ち
知り合いから教わり、試してみたら、ふっくらホクホクに茹で上がりました☆
じゃが芋♪ホクホクに茹でるひと工夫☆
じゃがいもを茹でた時、水切れが悪く、べちゃっとする事ないですか?茹でる時のひと工夫で、茹で上がりが違いますよ(^-^)
このレシピの生い立ち
知り合いから教わり、試してみたら、ふっくらホクホクに茹で上がりました☆
作り方
- 1
じゃがいもの皮を剥いて、お鍋に入れます。
- 2
あとは、水を入れて、塩少々と牛乳を入れるだけ~♪
茹で時間は、柔らかくなったか、芋に竹串を指して確認して下さいね。 - 3
芋をザルに上げ、ボールに移した後の写真です。崩れてなく、ホクホクに出来ました☆
煮崩れなし~♪ - 4
沸騰すると、ふきこぼれる事があるので、気をつけて下さいね☆
コツ・ポイント
ポテサラ、コロッケ、粉ふきいももこれで水っぽくならずに作れます(^-^)牛乳の匂いなども気になりませんよ☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18462214