おいしい塩麹の作り方

花畑みい @cook_40166738
よい麹を買って、自分で作ってみると美味しい塩麹がたっぷり出来上がりますよ。
このレシピの生い立ち
麹屋さんに教わったレシピです。売っている塩麹はほんの少しでとても高い上に原料の産地もわからず不安だったので、手作りするようになりました。塩麹を使うと何でも魔法のように美味しくなりますので、ぜひ作ってみて下さいね。
作り方
- 1
大きめのボールに麹と塩を入れ10分間手で捏ねます。
- 2
ホーローなどのフタ付き容器に移し水を加え、手でよくなじませるように混ぜます。
- 3
フタをして約1週間、室温で放置します。1日に1回はスプーンなどで混ぜて下さい。
- 4
トロトロになってきたら味見をして、まろやかな塩味を感じたら出来上がりです。(塩味が尖っていたらもう少し置きます)
- 5
人気検索トップ10入りありがとうございます♡(2018.8.6)
コツ・ポイント
※容器は、密閉フタでないものがよいです。もし密閉容器を使用する場合は、発酵させる1週間はフタを少しずらしておきます。(呼吸させるため)
※夏場は地域によっては3〜4日で出来上がります。出来上がったら冷蔵庫で保存、2ヶ月位はもちます。
似たレシピ
-
-
-
-
うちの塩麹は塩分5パーセント うちの塩麹は塩分5パーセント
写真を何とか直しました。塩麹はどの本を見ても塩分13%ですが、5%でも3週間腐りません。うちの麹の使用量は毎月2キロ。 takako6262 -
-
簡単 美味しい 塩麹 乾燥麹バージョン 簡単 美味しい 塩麹 乾燥麹バージョン
右が乾燥麹使用の塩麹、クリーム色です。左は生麹で作りました。真っ白で、蓋を開けるたびに良い麹の香り自分用の覚書レシピ はんぷ亭だんぷ亭
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18466599