餡改!チキンの粒マスタードクリームソース

餡包子
餡包子 @cook_40107059

鳥もも肉の柔らかさとジューシーさにクリーミーなマスタードソースがぴったりと合います。
このレシピの生い立ち
洋食が食べたく、昔観たテレビのメニューを思い出し自分なりに作りました。

餡改!チキンの粒マスタードクリームソース

鳥もも肉の柔らかさとジューシーさにクリーミーなマスタードソースがぴったりと合います。
このレシピの生い立ち
洋食が食べたく、昔観たテレビのメニューを思い出し自分なりに作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 鳥もも肉 5枚
  2. ニンニク 4ヶ
  3. マスタード たっぷり
  4. オリーブオイル 多めに
  5. 鳥だしの素 微量
  6. 微量
  7. 塩胡椒 しっかりと
  8. 生クリーム 1パック

作り方

  1. 1

    1.鳥もも肉に下味(塩・胡椒)をしっかりとつけ、多めのオリーブオイルで皮面を下にして焼きます。焼き終えたら別皿に置く

  2. 2

    2.ニンニク4ヶをみじん切りに、その間鳥を焼いたフライパンにオリーブオイルを多めに入れ温め、刻んだニンニクを入れます。

  3. 3

    3.ニンニクが焦げ付いてきたらブランデーを少し投入します。

  4. 4

    4.更に粒マスタードを投入し(わりと多めに)ひとまずオリーブオイルとニンニク、マスタードを馴染ませるように混ぜます。

  5. 5

    5.生クリームを投入します。(ドロドロの状態からクリームスープの手間程度になるまで入れる。私は1パック丸々入れました)

  6. 6

    6.鳥だしの素を入れ味を整えます(味が濃い場合水を加えて下さい、足りない場合は塩やマスタードや生クリームの分量を増やす)

  7. 7

    7.少し煮詰めたソースに焼いた鳥を加えフライパンを揺すりながらスプーンでソースを鳥にかけ5分〜10分味を染み込ませます。

コツ・ポイント

鳥むね肉はパサパサしやすいのでもも肉をすすめます。またマスタードソースはマッシュポテトや付け合わせ野菜にぴったりなのでバーニャカウダのソースでもイケる、、そしてハニーマスタードソースにしても甘さが引き立っておいしいと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
餡包子
餡包子 @cook_40107059
に公開

似たレシピ