鶏とニンニクのコチュジャン炒め

チャオ美
チャオ美 @cook_40043297

スタミナをつけたい辛党の方にオススメ(^_^)v
ホクホクのニンニクとたっぷりの長ねぎで風邪なんか吹き飛ばせ~!
このレシピの生い立ち
風邪予防に体が温まり、スタミナが付く料理をと考えました。

鶏とニンニクのコチュジャン炒め

スタミナをつけたい辛党の方にオススメ(^_^)v
ホクホクのニンニクとたっぷりの長ねぎで風邪なんか吹き飛ばせ~!
このレシピの生い立ち
風邪予防に体が温まり、スタミナが付く料理をと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. ニンニク 丸々1個
  3. 長ねぎ 2本
  4. しめじ 大2株
  5. コチュジャン 大さじ2
  6. 韓国唐辛子(中挽き) 大さじ2~3(お好みで)
  7. 醤油 大さじ1~2(お好みで)

作り方

  1. 1

    ニンニクはバラバラにして、一片を半分に切り芽を取っておく。長ねぎは1cm幅の斜め切り、しめじは石づきを取りほぐしておく。

  2. 2

    鶏もも肉をひと口大に切り、熱した中華鍋等に皮を下にして焼きつける。鶏皮から油が出てきたら、裏返し色が変わる程度に炒める。

  3. 3

    鶏から充分油が出たらニンニクを入れ、中弱火で混ぜながらじっくりと肉とニンニクに火を通す。

  4. 4

    ニンニクが簡単に潰れる位に火が通ったら、長ねぎ、しめじを入れ火を強火にして炒める。

  5. 5

    長ねぎとしめじがしんなりとしてきたら、コチュジャンを入れ全体をよく炒め合わせる。

  6. 6

    最後に中挽きの唐辛子と醤油を回し入れ焼きつけるように炒めたら出来上がり♡

コツ・ポイント

テフロン加工などされていない中華鍋の場合は軽くサラダ油を敷いてあげて下さい。
韓国唐辛子で無い場合は、唐辛子の量は味をみながら足してください。
ニンニク、長ねぎの分量を倍にすれば、ガッツリさらにスタミナアップです(^o^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チャオ美
チャオ美 @cook_40043297
に公開
野菜がたくさん食べられるレシピ創作と捜索を楽しんでます(^o^)
もっと読む

似たレシピ