甘酸っぱいプラムジャム♡

やよんまま @cook_40169145
果物がたくさんあるときに是非どうぞ
パンやヨーグルトにも♡
このレシピの生い立ち
大量のプラムをいただいて、新鮮なうちに作りました!
赤く熟れたのは生食に、あまり熟れてないプラムをジャムに使いました。
甘酸っぱいプラムジャム♡
果物がたくさんあるときに是非どうぞ
パンやヨーグルトにも♡
このレシピの生い立ち
大量のプラムをいただいて、新鮮なうちに作りました!
赤く熟れたのは生食に、あまり熟れてないプラムをジャムに使いました。
作り方
- 1
プラムは水洗いしてからアボカドのように種までの切り込みを十字に入れ、ルービックキューブみたいに捻ると種が取れます
- 2
種を取ったプラムを小鍋にためます。空の小鍋を図りに乗せ、目盛りをゼロにしておくと量がわかりやすいです
- 3
プラムの半量の砂糖を入れ、軽く混ぜ、水が出るまで少し放置します。
- 4
プラムの水分が出てきたらレモン1切れを絞り、火にかけます
- 5
弱火でコトコト煮込みます
- 6
沸騰するとアクがたくさん出てきます。
弱火にしてアクをできるだけすくい取ります - 7
煮汁がトロっとしてきたら完成です
- 8
瓶は煮沸消毒しておくといいですよー!!
冷めたら瓶に入れて冷蔵庫へ
冷えたら程よく固まります
コツ・ポイント
果物にお砂糖をまぶしたら、水分が出るまで加熱は我慢してくださいね!
ジャムに必要なペクチンはレモン汁で大丈夫です!
日持ち長くさせたかったら砂糖はプラムと同量まで増やせますよ。2回目は6割と多めの砂糖で作りました
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18469780