作り方
- 1
フードプロセッサーにメタルブレードをセットし、玉ねぎと豚肉をそれぞれみじん切りにしておく。
- 2
竹の子としいたけは食感を残すため 、包丁でみじん切りにしておく。
- 3
中フライパンに切った材料を入れIR8で加熱。カタカタしたら◎を全て加え、肉をほぐしながら絡める。
- 4
火が通ったら、水溶き片栗粉でトロミをつけ冷ましておく。
- 5
フードプロセッサーにドゥーブレードをセットし、水以外を入れて混ぜる。
混ぜながら水を注ぎ、一固まりになるまで捏ねる。 - 6
一固まりになったら、一次発酵をする。保温45℃:20分(発酵方法は下記参照)
- 7
発酵が終わったら、8〜10等分し具を包む。
※丸く伸ばす時には生地の真ん中を厚めに残し、具を包む。 - 8
6Lスチーマーにクッキングシートを敷き肉まんを乗せ、15分ぐらい蒸し上げる。
※時間がかかるので事前にお湯を沸かしておく
コツ・ポイント
私の発酵方法、、、
小ボールにクッキングシートを敷き生地を入れます。それを、小ソースパンに万1の水を張った中に入れ、保温45℃:20分!(小ソースの蓋で閉まります)
他のやり方でもOKですが、このやり方だとしっとり仕上がる気がします^^*
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18469824