セイゴ(スズキ)のマリネ

ニコタマモリモリ
ニコタマモリモリ @cook_40037576

お台場という大都会で釣った魚。くさみがあるかな~と思ったけど、正直びっくりの旨さ。
リリースはもったいないですよ!
このレシピの生い立ち
10月2日お台場の潮風公園で夜釣りをしたら、セイゴが入れ食いの状態。東京湾のシーバスってどうなの?と思いながら、料理をしてみました。

セイゴ(スズキ)のマリネ

お台場という大都会で釣った魚。くさみがあるかな~と思ったけど、正直びっくりの旨さ。
リリースはもったいないですよ!
このレシピの生い立ち
10月2日お台場の潮風公園で夜釣りをしたら、セイゴが入れ食いの状態。東京湾のシーバスってどうなの?と思いながら、料理をしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. セイゴ(20cmくらい) 4匹
  2. オリーブオイル 大さじ1
  3. 白ワイン 大さじ3
  4. 少々
  5. コショウ 少々
  6. セリみじん切り 少々

作り方

  1. 1

    まずは、セイゴを3枚におろします。
    後で皮を引くのでウロコは落とさなくても可。

  2. 2

    皮の引き方。
    お尻のほうの、身と皮の間に包丁を1センチくらい入れて、身と皮をはがします。

  3. 3

    皮を下にして包丁を入れます。このとき包丁は動かさず、皮のほうを左右に動かしながら引っ張ると、簡単に身がはがれますよ。

  4. 4

    臭みを抜くために、水に10分ほどさらします。
    その後、念のため水分を拭き取った後、白ワインをかけて10分ほど置きました

  5. 5

    ワインの水気も取った後、オリーブ油、塩・コショウで味を調え、最後にパセリを散らしたらできあがりです。

コツ・ポイント

正直、こんなに美味しいとは思ってなかったです。妻も、これは旨いといっておりました。
ゲームフィッシングもいいけど、食べるのもGOODですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ニコタマモリモリ
に公開
北海道札幌市出身。43歳会社員。土日は、釣り、ジョギング、ショッピング、映画など。秋冬はラグビー観戦も。野球は阪神タイガース。年に1回は海外旅行に行くのが、我が家の不文律。おもにアジアビーチが好きですね。
もっと読む

似たレシピ