超簡単♪手抜き天津飯!

ナナペイ @cook_40169724
簡単手間いらずの餡で美味しい天津飯がつくれます!
このレシピの生い立ち
お弁当に卵焼とパーポーでいためた野菜をいれていたら、たまたま混ざっておいしかったので天津飯になる!と思って作りました。
超簡単♪手抜き天津飯!
簡単手間いらずの餡で美味しい天津飯がつくれます!
このレシピの生い立ち
お弁当に卵焼とパーポーでいためた野菜をいれていたら、たまたま混ざっておいしかったので天津飯になる!と思って作りました。
作り方
- 1
卵は何も混ぜず、卵だけで焼く。ごはんを器に盛り、その上に焼いた卵を乗せる。
- 2
卵を焼いた後のフライパンに、パーポー(3-5人前)半量と水、カニかまを入れ、とろみがつくまで熱する。
- 3
粉や水の量を調節すれば、味の濃さととろみ加減を調節できます。尚、粉は入れすぎると味が濃くなるので注意!
- 4
餡を卵の上にかけて完成!好みで豚肉やもやしなどを入れてもおいしいです!
コツ・ポイント
パーポーの粉は入れすぎると味が濃くなるので、少しずつ入れて味見しながら調節すると好みの濃さになると思います!私は半分入れて水も1/2カップほど入れましたが、少し濃かった印象です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18475654