手抜き料理!ケイジャンライスのこだわり版

たなじゑ
たなじゑ @cook_40127188

(こだわりバージョン)
これほどセロリやピーマン、パプリカをおいしく食べられる料理はないってほどおいしく感じるレシピ。

このレシピの生い立ち
難しそうに見えて簡単な料理。
だって、ぶっちゃけ、材料切って炒めて炊くだけなんだもん。笑
とくに、簡易版(ID:18502530)は本気で手抜き料理認定!

ブログ: r12.jp

手抜き料理!ケイジャンライスのこだわり版

(こだわりバージョン)
これほどセロリやピーマン、パプリカをおいしく食べられる料理はないってほどおいしく感じるレシピ。

このレシピの生い立ち
難しそうに見えて簡単な料理。
だって、ぶっちゃけ、材料切って炒めて炊くだけなんだもん。笑
とくに、簡易版(ID:18502530)は本気で手抜き料理認定!

ブログ: r12.jp

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2合
  2. 鶏肉(もも、または胸) 250g~300g
  3. A.セロリ茎 2本(180g)
  4. A.ピーマン 1個
  5. A.パプリカ 半分(60g)
  6. B.チキントック ID:18437226 400ml
  7. (または、スープストック ID:18406842 400ml)
  8. B.ケイジャンシーズニング ID:18287235 小さじ1
  9. B.塩 小さじ1.5
  10. 油(炒め用) 小さじ1~
  11. イタリアンセリ 適宜
  12. 鶏肉下準備用
  13. C.ケイジャンシーズニング ID:18287235 小さじ1
  14. C.塩 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ●鶏肉は一口大の半分に切って、(C)を揉み込んで10~20分程度おく。
    ●米は洗って水気を切る。

  2. 2

    (A)の野菜類は7~10mm程度のさいの目切り。

  3. 3

    鍋に油をひいて、弱火で鶏肉を炒める。

  4. 4

    鶏肉の表面が焼けてきたら、(A)の野菜を加えて炒める。

  5. 5

    全体に油が回ったら、米を加え炒める。

  6. 6

    米に透明感が出たら、(B)を加え、蓋をして強火で煮立たせて、沸騰したらとろ火で15分加熱する。

  7. 7

    火を止めて、そのまま10分蒸らしてできあがり。

  8. 8

    イタリアンパセリを散らせば、見た目もGOOD!

コツ・ポイント

■蓋ができる、浅い鍋か深型のホーローやテフロンフライパンがおすすめです。
■油(炒め用)は、ご使用の鶏肉に応じて調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たなじゑ
たなじゑ @cook_40127188
に公開
いつか、料理研究家と名乗れることを夢見てる「小物」です。夢見るコモノじゃいられない。そんな心構えで、日々料理をしていますが、最近、手を抜くことと野菜を切るのが、とても上手になりました!笑笑'23 03/14 生きてます!
もっと読む

似たレシピ