プロ直伝!美味しい!ツブ貝の処理と貝煮

植野利幸シェフ
植野利幸シェフ @cook_40055315

生の殻付で売ってるツブ貝をおうちでかんたんに処理して美味しくいただきましょう
このレシピの生い立ち
シェフとして簡単にプロの味やレストランのマカナイ料理の味が再現できるように頑張っております。

プロ直伝!美味しい!ツブ貝の処理と貝煮

生の殻付で売ってるツブ貝をおうちでかんたんに処理して美味しくいただきましょう
このレシピの生い立ち
シェフとして簡単にプロの味やレストランのマカナイ料理の味が再現できるように頑張っております。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ツブ貝 大 8個
  2. ボイル用お酒 少々
  3. ボイル用塩 1つまみ
  4. 以下煮込み用出汁 全量
  5. 500cc
  6. 醤油 4大スプーン
  7. お酒 2大スプーン
  8. みりん 4大スプーン
  9. 砂糖 1大スプーン
  10. チューブしょうが 0.5大スプーン
  11. 顆粒だし 1小スプーン

作り方

  1. 1

    貝は流水でブラシなどでしっかり洗う

  2. 2

    たっぷりのお湯にお酒少々塩ひとつまみを入れで沸いてから5分ほどボイルあく取りをする。
    途中しっかりあく抜きする

  3. 3

    煮込み用出汁で5分ほど煮てそのまま漬け込んだ状態で粗熱を取り冷ましていく

  4. 4

    熱いままでも冷えてからでも良いのでサザエの様に中身を出して食する

コツ・ポイント

殻から出してカットして出汁に漬け込むと
年配の方や子供たちも食べやすいです。
カットしたのち貝に詰める方法もございます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
植野利幸シェフ
植野利幸シェフ @cook_40055315
に公開
いつも5000-7000アクセスありがとうございます。簡単にご家庭でもプロの味が再現できるように研究いたしております。宜しくお願い致します。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ