作り方
- 1
そら豆は房から出しビニール袋に入れて電子レンジで加熱し(600wで1分30秒程度)薄皮を剥いておく
するっと剥けます - 2
白ネギはみじん切りに、しょうがはすり下ろしておく
たれの★(黄身以外)を合わせておく - 3
そら豆以外のつくねの材料を合わせ、空気を入れるように良く混ぜ合わせておく
よく混ざったらそら豆を入れふんわり混ぜる - 4
つくねだねを4等分して温めたフライパンに油(分量外)をひいて両面しっかりと焼く
- 5
フライパンに合わせたたれを入れてつくねに絡ませながら煮詰める
つくねを皿に盛り、卵黄をつけながらいただきます
コツ・ポイント
つくねはしっかり粘りがでるまで空気を入れながら混ぜます
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
残り野菜救済!野菜でかさ増し★鶏つくね 残り野菜救済!野菜でかさ増し★鶏つくね
少ないお肉でも、野菜を混ぜてかさ増しすれば、立派なお弁当の一品に!野菜は何でもイイですよ^^冷蔵庫の残り野菜でどうぞ♪ 枝豆コロ助
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18484827