ガレット・デ・ロワ。*♡

月涙ち
月涙ち @cook_40125686

中に一つだけ入っているフェーヴ(陶製の人形)が当たった人は幸運が1年間継続するといわれるフランスの伝統菓子(´˘`*)
このレシピの生い立ち
カカオ72%を使ったお菓子を研究中ですφ(・ω・*)

ガレット・デ・ロワ。*♡

中に一つだけ入っているフェーヴ(陶製の人形)が当たった人は幸運が1年間継続するといわれるフランスの伝統菓子(´˘`*)
このレシピの生い立ち
カカオ72%を使ったお菓子を研究中ですφ(・ω・*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm 1台分
  1. 冷凍パイシート 2枚
  2. 無塩バター 30g
  3. グラニュー糖 15g
  4. チョコレート(カカオ72%) 20g
  5. 全卵 25g
  6. アーモンドパウダー 30g
  7. ココアパウダー 8g
  8. 塗り卵 全卵1と卵黄1のミックス
  9. アーモンド(フェーヴの代わり) 1粒
  10. 粉砂糖 ふりかけ用

作り方

  1. 1

    冷凍パイシートを出して解凍しておく

  2. 2

    15cmの型に合わせてパイカッターで2枚ともカットしておく

  3. 3

    バターを柔らかくしてポマード状になるまで混ぜグラニュー糖を入れて混ぜる

  4. 4

    全卵を加えて混ぜる。分離してしまってもその後に湯煎したチョコを加えるので綺麗に混ざります

  5. 5

    湯煎したチョコを加え、アーモンドパウダーとココアパウダーを振るい入れる

  6. 6

    アーモンドパウダーとココアパウダーを加えて混ぜたクリーム

  7. 7

    1枚のパイシートに、出来たアーモンドクリームを90g乗せる。フェーヴの代わりにアーモンドを一つ入れる

  8. 8

    生地のまわりに水を塗る

  9. 9

    もう1枚のパイシートを被せて形を整えてひっくり返して塗り卵を塗って冷蔵庫で10分休ませる

  10. 10

    ナイフの背で周りに刻みを入れて生地をくっつけ、串等で中心に目印の穴を開けナイフの背で模様を書く

  11. 11

    200度に予熱したオーブンで20分ほど焼く

  12. 12

    1度取り出し、粉砂糖を振りかけ再度20度に予熱したオーブンで20分ほど焼く

  13. 13

    ちょっと焦げちゃったけど焼き上がりはこんな感じ٩(*´︶`*)۶

  14. 14

    断面はこんな感じ( *´꒳`*)

  15. 15

    ちなみに今回使ったチョコレートはこちら(*ฅ́˘ฅ̀*)♡

コツ・ポイント

模様を書く時、力を入れすぎると生地に切れ目が入り焼いた時に破けてしまう為、注意です(*´•ו`*)!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
月涙ち
月涙ち @cook_40125686
に公開

似たレシピ