美味しい簡単☆失敗なし☆3層チーズケーキ

美味しい☆ヘルシー☆味は濃厚なチーズケーキ!
トップのクリームが焼き割れや形をフォローしてくれて、味も見た目もOKに!
このレシピの生い立ち
美味しいチーズケーキを友人に教えてもらいました。
とても美味しい&ヘルシー(他のチーズケーキのレシピと比べて)!!
それを少しリーズナブルに作れる&生クリーム200mlを有効に使うようにアレンジしました☆
是非、お試し下さい!!
美味しい簡単☆失敗なし☆3層チーズケーキ
美味しい☆ヘルシー☆味は濃厚なチーズケーキ!
トップのクリームが焼き割れや形をフォローしてくれて、味も見た目もOKに!
このレシピの生い立ち
美味しいチーズケーキを友人に教えてもらいました。
とても美味しい&ヘルシー(他のチーズケーキのレシピと比べて)!!
それを少しリーズナブルに作れる&生クリーム200mlを有効に使うようにアレンジしました☆
是非、お試し下さい!!
作り方
- 1
(事前準備)
コーヒーのドリッパーにプレーンヨーグルトを入れ、6時間ほど冷蔵庫においておきます。 - 2
無塩バターを電子レンジで溶かします。
- 3
グラハムクラッカーを厚地のビニール袋にいれ、細かく砕きます。
そして、②で溶かしたバターと混ぜ合わせます。 - 4
型にバター(分量外)を塗っておきます。
そして、③のクラッカーを底に敷き詰めます。 - 5
クリームチーズを30秒くらい電子レンジにかけ柔らかくし、滑らかになるまで泡だて器で混ぜます。
- 6
⑤にグラニュー糖を入れ、混ぜ合わせます。
※混ぜ合わせる際、混ぜすぎないように。焼きわれなどの原因になるらしいです。 - 7
同様に、生クリーム→レモン汁→たまご→バニラエッセンスの順に入れ、その都度混ぜ合わせます。
- 8
(準備)
オーブンを160度に予熱しておきます。 - 9
最後に薄力粉をふるい、混ぜ合わせます。
※硬い生地がお好みの場合、薄力粉の量を増やして下さい。 - 10
型に流し入れ、160度のオーブンで50分焼きます。
- 11
①のコーヒードリッパーに残ったヨーグルトと生クリーム、砂糖を混ぜ合わせます。
※生クリームは泡立てる必要ありません。 - 12
(焼きあがった状態)
焼きあがったケーキの上に、⑪のクリームを流しいれます。 - 13
(クリームを流しいれた状態)
200度のオーブンで3~5分焼きます。 - 14
(焼きあがった状態)
荒熱をとり、冷めたら、冷蔵庫で半日くらい冷やし固めます。
コツ・ポイント
トップのクリームは、
①サワークリーム150g、
②生クリーム小さじ1、
③砂糖大さじ3
を混ぜ合わせても作れます。
ヨーグルトを事前にこすのが面倒な場合、サワークリームで作って下さい。
似たレシピ
-
-
21㎝角型(スティックチーズケーキ) 21㎝角型(スティックチーズケーキ)
濃厚なチーズケーキ をジックリ焼きあげました(*^-^)好きな大きさに切りラップしてカバン等にポィッと持ち運びOKよ!! リカ&チャコ -
レモン風味のニューヨークチーズケーキ レモン風味のニューヨークチーズケーキ
手作りサワークリームを使い、湯煎焼きしたしっとりなめらかな舌触りのどっしりしたチーズケーキです。レモン果汁を多めに入れてあるので濃厚だけどあっさりぺろりと食べられます。 チュガニュ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ