アサリと小松菜ときのこのオイスター炒め

スカリミ @cook_40096164
おつまみにもなるし、ご飯もススミますよ♪
このレシピの生い立ち
アサリのお出汁を、たくさんの野菜に吸わせて食べたかったから♪
アサリと小松菜ときのこのオイスター炒め
おつまみにもなるし、ご飯もススミますよ♪
このレシピの生い立ち
アサリのお出汁を、たくさんの野菜に吸わせて食べたかったから♪
作り方
- 1
アサリは2カップの水と小さじ2強の塩で、3時間位砂抜きする。小松菜は食べやすい長さ、椎茸は石づきを取り、しめじもほぐす。
- 2
フライパンにごま油とみじん切りにしたにんにくを入れ、弱火。にんにくの香りがしてきたら、アサリと紹興酒を入れふたをする。
- 3
1分位したら、きのこ、小松菜、塩コショウ、オイスターソース、しょうゆを入れふたをする。
- 4
アサリが開いたら完成☆お好みでコショウをふると更におつまみ感が出ます♪
コツ・ポイント
砂抜きはきちんと!オイスターソースやアサリによっては塩分が違う場合があるので、しょうゆや塩で加減してみて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ワインに合う♪豚肉と小松菜オイスター炒め ワインに合う♪豚肉と小松菜オイスター炒め
クリスマスに♪ビールのおつまみやメインにも!10分でできる!さっと炒めてびっくりするほど美味しいおすすめメニューです ちびチェブ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18487198