いわしのソテー バジルソース風味

☆まめまめ☆
☆まめまめ☆ @cook_40038978

トマトソースで青魚はよくある!バジルはどうよ。やってみたら美味しい!!鰯の臭み消しにも。パスタソースのバジルでOK。
このレシピの生い立ち
本当はいわしのレンコンはさみ焼きにしたかったのですが、洋食方向へしたかったので、こうなりました。トマトソースで、というパターンは一般的なのでバジルソースでいわしの臭み消しを。美味しかったです!パスタを添えても良いですね。

いわしのソテー バジルソース風味

トマトソースで青魚はよくある!バジルはどうよ。やってみたら美味しい!!鰯の臭み消しにも。パスタソースのバジルでOK。
このレシピの生い立ち
本当はいわしのレンコンはさみ焼きにしたかったのですが、洋食方向へしたかったので、こうなりました。トマトソースで、というパターンは一般的なのでバジルソースでいわしの臭み消しを。美味しかったです!パスタを添えても良いですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鰯(手開き) 4尾(大)
  2. れんこん(1センチ幅に切る) 1節
  3. 塩、こしょう 各少々
  4. オリーブオイル 大さじ3
  5. バジルソース 大さじ2

作り方

  1. 1

    いわしは手開き(あるいは三枚おろし)。塩こしょうして10分。レンコンは1センチ幅に切る。

  2. 2

    オーブンシートを敷いた天板に並べ塩こしょうオリーブオイルをふりかけ、予熱230度のオーブンで約10分焼く。皿に取り出す。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを敷き皮目からいわしを焼きます。

  4. 4

    レンコンといわしを皿に盛って、バジルソースを鰯にかけて出来上がり。

コツ・ポイント

いわしを焼く前ににんにくのスライスなど焼いてからいわしをフライパンに入れても♪♪レンコンは長ネギに変えてもGOOD。いわしの小骨はそんなに気になりませんが大きないわしになると手開きをすると骨が指先に刺さる場合もあるのでご注意を。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆まめまめ☆
☆まめまめ☆ @cook_40038978
に公開
思いついたら作らずにいられない!(^^)
もっと読む

似たレシピ